いつでも、好きな時に・・

思いついた事、感じた事、趣味の事を書ければと・・

大阪市舞洲工場って芸術! & 初めての公園、興味深々だワン

2014-01-25 | 日記

   色んなブロガーさんで見て、行ってみたかった「大阪市舞洲工場:ごみ焼却所」 阪神湾岸高速から見えます。


   12日に夕陽を写したときに場所がわかって


   1月13日・・・童話にでてくるアラビアの宮殿? ー助手席撮影ー

   


   大阪市此花区舞洲埋め立て地に建設。環境保護建築でも有名なオーストリア・ウィーンの芸術家フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏のデザインだそうです。

   想像以上の建物でした。これがごみ焼却所?大阪市のマークもしっかりと。

   
        OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ 


   可愛いのでFisheyeレンズとジオラマだと余計にメルヘンティック♪


   
       OLYMPUS OM-D E-M5+LUMIX G FISHEYE 8mm /F3.5 ジオラマ


   煙突だそうです。


            
             OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ 


   
       OLYMPUS OM-D E-M5+LUMIX G FISHEYE 8mm /F3.5 ジオラマ


   祭日でもごみ収集車は働いていました。のんびり観光気分で撮影していてちょっと申し訳なかったです

   (私は大阪市じゃないんですが・・・)


   
       OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ 



   反対側にある「舞洲スラッジセンター:汚泥処理」ー夫撮影ー

   
      NikonD90+AF-S NIKKOR 12-24mm 1:4G ED

   どちらも内部見学は予約でできるそうですよ。中ってどんなのかな・・。庭園もあるらしいです

   とにかく、細かい部分も少しずつ違っていて、凝ったデザインでした。


   この日は海風で凄く寒くて・・朝からの微妙な偏頭痛で薬が効かず、早々に帰宅して夜中まで吐き気と酷い頭痛で苦しみました。
   頭痛持ちは辛いですね・・・。 



            


    1月12日、うつぼ公園にて ーbara撮影ー


    
       OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ 
 

     
        
Comments (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする