今日11月16日はNOZOさんブログ「進め!野外探検隊」の6のつく日のむし倶楽部の日です。
だんだん虫の姿を見ることが無くなってきました。暖かな11月11日 吹田市とある公園で「ツマグロヒョウモンの雌」を出会いました♪

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
紅葉した桜の落ち葉と同化しそうなツマグロヒョウモン! 水を飲んでいるのかな?

これからの季節の「むし倶楽部」は毎回参加が難しくなってきました・・・

どんな虫にも挑戦しないとならなくなるのかな・・

11月3日、京都府光悦寺

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
。。で見つけた苔の花・・木に生えていました。
硫黄苔の赤い花

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ マクロ
これは・・??

白や緑、茶色・・色んな苔が木に集まっています。


11月15日、朝から雨でしたが、獣医にいる間に晴れ来ました。午後から混んでいるのを覚悟で箕面の勝尾寺へ。
思いのほか道路も空いていて

