先月の23日に行った京都市左京区にある南禅寺水路閣。前々から行ってみたかった場所です。
南禅寺三門(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cb/0847cfdfad548cc0113a6ff26dd949e7.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5mkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
法堂 中の天井には龍の絵が・・。皆さん覗いておられます。勿論私も♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c2/309e7d45b5a23c59f9fb9ef0bc0ffd01.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
人はまばらで静かです。
南禅寺境内にある琵琶湖疏水の水道橋(水路閣)へ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a5/f77840c4a938373b120f8571aef8ed36.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5mkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/f1cc4c064530139cbfa0ea2de30e9998.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
カメラ女子たちが、(水路閣をご存じの方はお分かりかと思いますが、)ど真ん中で撮影。しかも長時間です。
SNS映えか、写真クラブか、何かわかりませんが数人で飛んだり跳ねたり・・・、立派なカメラで撮影でした
ここを陣取られると他の人はこの雰囲気をカメラに収められません。諦める海外の方もおられました。
ついに業を煮やしたのか、夫がちょっと写させてもらえるかなと! やっとの一枚です。数人の方と交代で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e5/9af75d940c51338540010abb2df85b86.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e6/5de03c4a7402b8e52e9f5ef3a676b1f6.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5mkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
私達も撮影に夢中で、ここまでとはいかなくても同じようなことをしているかもしれない・・!
気をつけないといけないね!周りに注意と気配りをしないと。。と夫との会話でした。
-おまけー 帰りに見つけた水路閣から境内への石畳の模様。一つ足りませんが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/da652b1d6b2e3282adb11fb8dcb06722.jpg)