あっという間に水無月となりました。今月は長男、孫「はる」「りお」の誕生月でもあります。
5月31日に風邪で保育園を休んだ「はる」を早朝から預かりました。私にとっては「はる」とのあま~い一日♪
熱は下がっていましたが、念のためのお休みです。もうすぐ三歳、お互いの意思疎通もでき、会話もでき、
男の子独特の幼さもあり、保育園での成長もみえて、可愛くてたまりません(ばぁばバカです笑)
早速ピアノで遊びます。私の真似をして楽譜(1~3才が喜ぶうた)を広げて弾く姿、よく見ていますね
時々私に横に座って弾いて~と!何を弾くの?選んでます(笑 譜面のオタマジャクシを見ることもいいこと!
保育園で覚えた歌を弾いてあげると一緒に歌ったり・・。
音を鳴らして・・もう少ししたらドレミ。。を覚えようね
ここからはまだまだもうすぐ三歳児、ぬいぐるみに弾かせて遊びます。
表情もお兄ちゃんになってきました。
お誕生日会が楽しみです。MICRO PIANOの反応がいかなるものか・・(笑
6月1日の「りお」。保育園に迎えに行って、ママと「はる」が帰るまでの30分ほどを我が家で遊びます。
5~6歩歩いては座り又歩きと忙しい「りお」!
ラッパを得意げに吹く姿は笑えます。
ファーストシューズを履いてお外を歩こうね
ー全てOLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 で撮影ー