今日、11月19日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。今回で388回目の参加です。
11月2日、夫と小用で京都へ。感染者も減ってきていても気を付けながら用事を済ませました。
ついでと言ったらだめなんですが、私の両親が眠っているお寺にも2年ぶりに手を合わせることができました。
京都に行くと寄る場所・・長楽館ですが、今の私は館内で食べる事、歯科医以外ではマスクを外すことに抵抗があり、
テイクアウトがあるのでサンドイッチセットをオーダー。中ではなく駐車場で待たせてもらいました。
11月2日 長楽館と空
高台寺の駐車場へ移動。車中で美味しくランチタイムです。いいお天気です
ボリュームたっぷりで食べきれず残りはお持ち帰り。館内で食事ができる日が来るのかな・・。私の周りでもまだまだという感じです。
この日は平日ということもありで、駐車場から見える二年坂へ続く道のこんな風景は初めてでした。人がいない~~。
iPhone11
これなら歩ける?と夫の言葉で三年坂にある「瓢箪や」のおじさんに会いに行くことに。
コロナ禍の京都ニュースのインタビューで必ず出演されていました。実際にお顔が見れてお話しもできてよかったです。