
《夕食 4名》私をはじめ、皆さんお腹が空いていたのか、凄い勢いで食べ捲くりました。写真では少なく見えるかもしれませんが、きゅうり以外は大きなお皿なので、かなりの量がありました。(笑)
ただ、私は元々好まないので食べませんでしたが、生春巻きはあまり美味しくなかったそうです。それと、ここでは初めて注文してみた”鮑の煮物”がメニューの中で時価の次のお値段の割には『可も無く不可もなく』でがっかりしました。
他の物はいつもどおりで、私は「ああ!MGMに帰ってきたわ~」と言った気持ちになります。何しろ、滞在中2回以上は食べに行くお店で、味も馴染みやすい物ばかりで、日本の食堂にいるような感じがして、とても落ち着いて食事が出来るのです。(今回は食べていませんが、お寿司やお刺身もあります。私はカリフォルニアロール等のロール寿司が好きです)
・牛肉とアスパラガスの炒め物(オイスターソース味に黒胡椒が良く効いていて、白いご飯が欲しかった!)
・生春巻き
・海鮮上海焼きそば(海老・烏賊・帆立・白身魚・野菜各種、細い麺は程よく油で焼き付けてあり『ウ・マ・イ!』)
・鮑の煮物
・パッタイ-タイ風焼きそば”(”ぷりんぷりん”の海老がたっぷ~りで、毎回必ず食べます。”甘くて辛くて酸っぱくて”癖になる味なのです)
・ナシゴレン-インドネシア風炒飯(これまた、ピリ辛が良くて、甘めの鶏サテも柔らかくて美味しい・・・・鶏の皮以外は食べられます。)
・海老のマヨネーズ和え(エビマヨの「はずれ」って少ないですよね、ここももちろん合格!・・・何処のお店でも、周りに付いてくる”胡桃の蜜からめ”が大好きです)
・きゅうりの甘辛酢漬け(これも好きなのですが、以前はあった”きゅうりのピリ辛ガーリック和え”が今回は無くてがっかりでした)
《朝食兼昼食 2名》
前日の夕食にもここへ来たのですが、ブランチにはここの物を食べることが多く、昨晩食べられなかった物も食べたかったので、ご一緒してくれたみーこさんにお願いして、又来てしまいました。
ベガスへ来て、ブランチにはここの海老ワンタンスープを欠かせません。お腹いっぱい食べたのですが、2人では殆ど減った感じがせず、お持ち帰りBOXが3個になる位残ってしまいました、何しろ量が多いのです。
・海老ワンタンスープ(これも、毎回1・2回は注文します。もう、私の感想も聞き飽きたでしょうが、でも言っちゃいます(笑)。小海老とひき肉が入ったワンタンとやさしい味のスープで、ほっとします。チリソースをちょっと付けて食べると、起き抜けで食欲の無い時などでも美味しく食べられます)
・海鮮焼きそば(麺がちょっと”もっちり?”しているのですが、オイスターソース味のまるやか焼そばです。)
・カレービーフン(ビーフンはちゃんと歯ごたえがあり、カレー味が日本風です。 笑)
・スイートサワーチキン-酢豚ではなくて、酢鶏(パインや玉ねぎも入って、味付けもかなり甘いのですが、鶏自体はとても柔らかく、チリソースを付けると甘みが抑えられて、食が進み、付いてきたご飯が進んでしまいました。)

ただ、私は元々好まないので食べませんでしたが、生春巻きはあまり美味しくなかったそうです。それと、ここでは初めて注文してみた”鮑の煮物”がメニューの中で時価の次のお値段の割には『可も無く不可もなく』でがっかりしました。
他の物はいつもどおりで、私は「ああ!MGMに帰ってきたわ~」と言った気持ちになります。何しろ、滞在中2回以上は食べに行くお店で、味も馴染みやすい物ばかりで、日本の食堂にいるような感じがして、とても落ち着いて食事が出来るのです。(今回は食べていませんが、お寿司やお刺身もあります。私はカリフォルニアロール等のロール寿司が好きです)
・牛肉とアスパラガスの炒め物(オイスターソース味に黒胡椒が良く効いていて、白いご飯が欲しかった!)
・生春巻き
・海鮮上海焼きそば(海老・烏賊・帆立・白身魚・野菜各種、細い麺は程よく油で焼き付けてあり『ウ・マ・イ!』)
・鮑の煮物
・パッタイ-タイ風焼きそば”(”ぷりんぷりん”の海老がたっぷ~りで、毎回必ず食べます。”甘くて辛くて酸っぱくて”癖になる味なのです)
・ナシゴレン-インドネシア風炒飯(これまた、ピリ辛が良くて、甘めの鶏サテも柔らかくて美味しい・・・・鶏の皮以外は食べられます。)
・海老のマヨネーズ和え(エビマヨの「はずれ」って少ないですよね、ここももちろん合格!・・・何処のお店でも、周りに付いてくる”胡桃の蜜からめ”が大好きです)
・きゅうりの甘辛酢漬け(これも好きなのですが、以前はあった”きゅうりのピリ辛ガーリック和え”が今回は無くてがっかりでした)







《朝食兼昼食 2名》
前日の夕食にもここへ来たのですが、ブランチにはここの物を食べることが多く、昨晩食べられなかった物も食べたかったので、ご一緒してくれたみーこさんにお願いして、又来てしまいました。
ベガスへ来て、ブランチにはここの海老ワンタンスープを欠かせません。お腹いっぱい食べたのですが、2人では殆ど減った感じがせず、お持ち帰りBOXが3個になる位残ってしまいました、何しろ量が多いのです。
・海老ワンタンスープ(これも、毎回1・2回は注文します。もう、私の感想も聞き飽きたでしょうが、でも言っちゃいます(笑)。小海老とひき肉が入ったワンタンとやさしい味のスープで、ほっとします。チリソースをちょっと付けて食べると、起き抜けで食欲の無い時などでも美味しく食べられます)
・海鮮焼きそば(麺がちょっと”もっちり?”しているのですが、オイスターソース味のまるやか焼そばです。)
・カレービーフン(ビーフンはちゃんと歯ごたえがあり、カレー味が日本風です。 笑)
・スイートサワーチキン-酢豚ではなくて、酢鶏(パインや玉ねぎも入って、味付けもかなり甘いのですが、鶏自体はとても柔らかく、チリソースを付けると甘みが抑えられて、食が進み、付いてきたご飯が進んでしまいました。)




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます