ベガスで”食べて・遊んで・エステ”して! 

「人生は、のんびり・楽しく・楽をして」

☆中国料理「梅園」@ヒルトン成田(2007.11月)

2007-11-27 | ★国内・海外(ヒルトン)
ランチは当初、専用メニューの中からオーダーし放題の”王様のランチテーブルバイキング 2,500円(11/28まで)”をお願いしようと思ったのですが、メニューを見ると私達の苦手な食材を使ったお料理が多くて、最初のセットになっている前菜盛り合わせからして、チャーシューなどの残ってしまう物があり、食べ放題では多く残してしまうわけにもいかないので、普通のディナー用メニューから注文しました。※写真の海鮮焼きソバに入っていた白菜が今回の”1等賞”でした。 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆三連休は『安・近・短』(2007.11月)

2007-11-26 | ★国内・海外(ヒルトン)
暫く前の旅行業界だかのキャッチコピーだったと思いますが、『安・近・短』と言う言葉を聞いたことがあります。正確な説明は覚えてい無いのですが、このような事だと思っています。※写真はヒルトン成田のクリスマスツリー飾りです   安・・・安い・予算が少なくて済む   近・・・近い・移動時間がかからない   短・・・短い・滞在期間が短い . . . 本文を読む
コメント (5)

☆次回の旅行は年末年始ラスベガス(2007.11月)

2007-11-17 | ★海外(ラスベガス)
今月の3連休で無料航空券が取れたら釜山へ行こうと思い立ったのが遅かったので、キャンセル待ちしていました。 元々、特に旅行関係で予約が未確定なのはイヤなので、キャンセル待ちをしたことが無く、今回は行かれても行かれなくても、どちらでも良いと思っていたので、初めてキャンセル待ちをしてみました。※写真は、今年の6月の、シーザーズのお部屋から見た、ベラージオの噴水です。 . . . 本文を読む
コメント (11)

☆エスティローダーのデコパクト(2007.11月)

2007-11-12 | ★デコレーション作品
義姉からエスティローダーで、紫色のデコパクトが欲しいと依頼があり、パープルベルベッド色を全面に貼ったのですが、思ったよりも良かったので、同じ物を作ってみました。 濃い紫色の中で、オーロラ色が白や濃いピンクに見えるところが幻想的でキレイです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆ギフトボックス型小物入れ(2007.11月)

2007-11-10 | ★デコレーション作品
可愛らしい形の小物入れを見つけたので、ポチポチとラインストーンを貼ってみました。 38mm角で、鉄に銀メッキをしてあり、中は布張りです。(ラインストーンは、スワロフスキーの#2028-SS20) . . . 本文を読む
コメント

☆心身ともに癒されてきました@ヒルトン小田原(2007.11月)

2007-11-06 | ★国内・海外(ヒルトン)
このところちょっと忙しかったので、気の晴れるお遊びも無く、身体も全身凝り固まってしまったような感じでしたが、車の窓を開けて走ると”ひんやり”とする風が入ってきて、ドライブしただけでも「あぁ、気持ち良い~」と思え、それだけでも心身に溜まっていた不要な物の何パーセントかが消えた気がします。※写真は翌朝の相模湾に昇った太陽です。 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆ゴルフ用マーカー(2007.11月)

2007-11-02 | ★デコレーション作品
極々シンプルに貼っただけなのですが、色違いで並べたらキレイだったのでUPさせて貰いました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆雪山の上でクルーズ気分を・・”ザ・ウィンザーホテル洞爺”(2007.11月)

2007-11-01 | ★国内(北海道)
北海道にある”ザ・ウィンザーホテル洞爺”には、一昨年の夏にホテルの看板レストラン 『ミッシェルブラス』でランチを食べ、雰囲気の良さが気に入ったので、昨年は 旦那様のお誕生日月に宿泊しました。 真っ白な雪景色の中のまるで大型客船のようなこのホテルは本当に居心地が良く、 夫婦してとても気に入りました。 . . . 本文を読む
コメント (2)