以前にご報告させて頂いたように、6月のベガス旅行は復路のUAが欠航になってしまい、”なんだかんだ”でラスベガスへ1日延泊になりました。
私的には『帰りたくても帰れないが、夫婦共に元気で、お小遣いも残っている』状態でベガスにもう1泊出来るのは喜ばしいことでした。さらに、れみさんもその日は休暇を取ってくれていたので、また一緒にいて貰えるのですから辛いはずがありません。
. . . 本文を読む
前夜は就寝が0時過ぎていたのでゆっくり寝るつもりが、永年の勤労婦人の習性か・年齢のせいか、いつものように早朝に寝ざめてしまい、それでも我慢して待ち合わせの8時に間に合うように目覚ましをセットした時間まで何とかベッドに居ました。
窓の外は遠くの山々までくっきりと見えて気持ちの良い景色でした(なのに写真忘れました)。
. . . 本文を読む
19時過ぎてからそろそろ夕食に行こうと、楽しい夢屋さんでのお遊びを切り上げました。
今回の食事場所候補リストに入れておいた”炭焼きレストランさわやか”へ行き、お店の看板メニューの「げんこつハンバーグ」を頼むことにしました。 . . . 本文を読む
この連休がらみでMちゃんと釜山へ行くつもりで航空券もホテルも予約してあったのですが、初日に仕事で抜けられないことがわかりキャンセルしました。
暫くして、その用事は午前中で終わることが決まり、夕方の便なら行かれると思い予約をいれなおしてもキャンセル待ちで、1日遅らせても同じですし、どちらのキャンセルもでませんでした。
. . . 本文を読む
3日目は翌日に仕事があるれみさんが帰った後も深夜まで遊び、4日目の昼ごろ目覚め、MGMホテル内で”午後の朝食”を食べました。
ここのメニューは来るたびに微妙に変わっていて、今回はシーフードコッブサラダがあったので、それにしました。
. . . 本文を読む
4人で山のようなお買い物(トレーダージョーのワッフルや、コーチのバッグ類、スニーカーなどがさばる物が多かった為)を持ってMGMへ戻り、お部屋に置いて休憩後は夕食まで自由行動でカジノへ放し飼いです。
夕食はMGMにある中華料理のお店「パール」を予約してあり、各自お店の前集合で待ち合わせました。
. . . 本文を読む
3日目も4人共に明け方に寝て、午後になってから起き出したので、楽しみにしていたオリジナル・パンケーキハウスに着いたのが14時数分前でした。前回は15時までの営業だったので「急いで入れば大丈夫ね」などと話していたら、ドアのところには『CLOSE』の文字が~、まだ14時前なのに!。
. . . 本文を読む
2日目はなんだか食事をしただけで夜になってしまった感じです(いつもかな?)。シーザーズからMGMへ戻ってからは各自(ひー満さん・れみさん・夫・私)勝手に自由行動です。と言っても、お買い物に行くわけでも観劇に行くわけでもなく、カジノフロアの何処かでウロチョロと遊んでいるのです。
真夜中過ぎてそろそろお腹が空いてきました。ベガスでは1日2回(たまに早起きすると3回もあり)の食事は皆でしっかり食べます。勝手に遊んでいても食事は一緒が唯一のお約束でしょうか。
. . . 本文を読む
カジノゲストが多いこのフロアの同様のお部屋は夜通し遊んで起床が遅い人が多いのでしょうか、ハウスキーピングの方がチャイムを押したり・ノックすることも無く好きなだけ寝られるので、いつも起床は日本時間の早朝に起きる感じの、ベガス時間では正午前後になります。(ドア下から「清掃が必要なら連絡頂戴ね」カードが差し込まれています) ※写真は今回も食べたお馴染みのストロベリーショートケーキです。 . . . 本文を読む
再会のグランドウォックでの夕食後は自由行動なので、私はライオンちゃんにちょっぴり優しく去れて気を良くしながら午前3時頃お部屋に入り(ホテルに着いてからまだ入っていなかったので)ゆっくりと入浴しました。 . . . 本文を読む
成田でラスベガスまでの搭乗券を貰い、荷物も一旦ロサンゼルスで受け取って税関申告書を提出してから直ぐに預けなおせば身軽になります。ANAからUAへの乗継時間は8時間弱もあったので、ホテルで休憩する為に日本でデーユースの予約をして行きました。(本文に写真なし)
. . . 本文を読む