最近のラスベガス土産にスターバックスのミントをたくさん買ってきていますが(まだ近くのスタバでは販売されていないので)、10月に行かれたひー満さんにお土産をお願いしました。ベガス在住のれみさん情報で、前回は無かった”黄色”と”緑色”があるとのことで、こちらも私の嫌いな”赤色”シナモン味(シナモンの味と香りが強烈過ぎるので)以外の3種類をしっかりと大人買い(箱でドンっと大量に買い込むこと・・・笑)持っ . . . 本文を読む
ほんのりとラズベリー色&味のクリームチーズケーキです。良く目にする上にソースがかかっている物は、そのソースの味が強すぎて、チーズや生クリームの味が半減してしまうようで好みではありませんが、練りこんであると違和感無く、ラズベリーのほど良い酸味で食べやすくなっていました。
地 域”ラスベガス”
店 名”スタジオカフェ@MGM”
品 名”ラズベリー・チーズケーキ”
好み度”★★★”
※こ . . . 本文を読む
ベガス友達のひー満さん&おっぽさんが10月に行かれた時の食事のご報告を頂きました。こちらも話に聞いていただけで行ったことが無いのですが、とても美味しそうなので、行きたいレストラン・リストにメモしました。私はひー満さんとは逆にお肉が苦手で、シーフード大好物なので楽しみです。(ひー満さんもお魚はダメですが、魚介類のエビ・カニは大好物なのです)
《ひー満さんからのメールの抜粋》
★ロイズ
英語の達人の . . . 本文を読む
ラスベガス友達のみーこさん&OTOさんから10月に行かれた時のお写真第2弾を頂きました。ここも行ったことが無いのでお料理のメニューが参考になりました。我が家も和食&あっさり中華が好みなので、ラスベガスでこのようなお店を知っていると安心です。
《みーこさんのメールから抜粋》
それでは、食事編第2弾のお届けでぇ~す。
オフ会で利用した「わさびカフェ・わさび寿司バー」です。(ストリップから車で20分は . . . 本文を読む
ラスベガス友達のみーこさん&OTOさんが10月に行かれた時のお写真を頂きました。私はNOBUには行ったことが無いのですが、美味しそうですね。特に色々と盛り合わせになっているデザートは試食してみなければ・・・です。(笑)
《みーこさんのメールから抜粋》
まずは、NOBUのカウンターで頂いたお任せコース♪ OTOのお誕生日のディナーに繰り出した時のご馳走です。一皿一皿、目でも楽しませて頂きお味もご機 . . . 本文を読む
ラスベガス友達のみーこさん&OTOさんが10月に行かれた時のお写真を頂きました。ラスベガス郊外の大自然を4泊5日かけて、ご夫妻&ご友人でドライブされたそうです。
《みーこさんの投稿から抜粋》
◎モニュメントバレー
素敵な仲間たちと過ごした時、一緒に見た朝日&夕日、大切な宝物となりました。4泊5日のアリゾナドライブで手配してもらった宿は、どこも大満足でしたが、ロケーションの良さでは、なんといっても . . . 本文を読む
機内では殆ど眠れないので、最近は寝る努力はしないことにし(睡眠薬は頭痛がする・アルコールは動悸息切れ&気持ち悪い・早起きをしたら成田のラウンジで寝てしまった・酔い止め、風邪薬、鼻炎薬はホンの1~2時間しか効果なし)、本を3冊以上は持ち込んで、読書三昧ですが、それはそれで満足しています。起きていると直ぐに何か飲んだり食べたりしたくなりますよね(私だけ?)。なので、機内食は残したとしても完全にパスした . . . 本文を読む
クルーズ船の殆どはハンディキャップの方々でも無理なく乗船できるように造られているので、クルーズでは良く車椅子の方々をお見かけします。飛鳥に乗船時、旦那様が奥様の車椅子を押して船内を移動されているご夫妻がいらっしゃいました。奥様はお見かけしたところ、お一人では殆ど動くこともお話になることもご不自由なようで、穏やかな顔で座っていられるだけですが、いつも丁寧に綺麗にお化粧をされていて、おしゃれな服装をさ . . . 本文を読む
ネットで台風情報を見ていたら、台風ごとに呼名があることに初めて気が付いて調べてみました。国際名称と言い、2004年分は決まっているようです。
◎台風21号は「MEARI(メアリ)」・・・女性の名前(提出国:北朝鮮)
◎台風22号は「MA-GON(マーゴン)」・・・山の名前(提出国:ラオス)
◎台風23号は「TOKAGE(トカゲ)」・・・とかげ座の意味(提出国:日本)
◎台風24号は「NOCK-T . . . 本文を読む
前年に行ったカリブ海ショートクルーズが思いのほか快適で、乗り物酔いするはずの我が家でしたが、全く問題なかったことが解りました。船上での日の出と、心地良い風に吹かれてデッキでうとうとしたことが今でも忘れられません。
丁度良いことに、日本最大の客船”飛鳥”が造船されたばかりで話題になっていたので、1994~1995は”飛鳥クルーズ”に2日~10日間で国内外で5回乗船しました。その頃はデジカメを持って . . . 本文を読む
さくさくタルトの上にピーナッツ味の濃厚なクリーム、周りに軽めの生クリームが塗られていました。ナッツ大好きな私は、次回も必ず食べると決めています。
地 域”ラスベガス”
店 名”スタジオカフェ@MGM”
品 名”ピーナッツクリームパイ”
好み度”★★★★”
※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願いします。 . . . 本文を読む
【ライオンちゃんスロットのJP】 この日は好調で”$1→$2→$5→$10”とスロットでJPでわらしべ(プチ)長者状態が続き、$10スロットに$100を入れて2回転目に60枚($600)の当りが来て喜んで、また続けていたら、ピタンとJP絵柄が止まって音楽が鳴り出し、元手の100倍($10,113)になったのです。もちろん、その後も”楽しく遊んで、楽しく衝動買いして、楽しくエステして”大好きなベガス . . . 本文を読む
見た目は薄いオレンジ色のボールのような物で、これは何?でした。食べようとしてフォークで当てたらパカッと割れて、中からシャンテリークリームが流れ出て、クリーミーで甘すぎない味に夢中になってしまいました。周りはアメで出来ていました。
地 域”ラスベガス”
店 名”3950@マンダレイベイ”
品 名”?”
好み度”★★★★”
※この記事が気に入ったら「人気blogランキング」に投票お願い . . . 本文を読む
【ヒルトン小田原リゾート&スパご報告色々】(2004.10) 今年になって5回目の滞在(11・12月にも予約してあります)をしてきました。今回も期待どおり季節の素材を使って、薄味でシンプルな盛り付けのお料理で、美味しく頂きました。(ただし、結構量が多いので、ご飯物はいつものように残ってしまいました・・・デザートは残しません 笑)
《和会席@フローラ》
先 附(海老アボガドサラダ . . . 本文を読む