
アメリカでは、日本の駅伝のように1月1日にアメリカンフットボールの大学対抗戦が放送されるようで、ニューイヤーズ・イブ・パーティーのチケットと一緒に、このカレッジボウルを大画面で見ながら、軽食を食べ・ビールなどを飲む為のバフェヘの入場チケットをくれます。(1日の8:00~20:00、出入り自由)
食べ物は普通のバフェのような品数はありませんが、ナチョスに各種ディップをつけながら摘んだり、サンドイッチやクロックムッシュ風にバケットにチーズを乗せて焼いてくれたり、ホットドッグ屋台があったりで、軽食風にしてあるわりには、それぞれが丁寧に作られているので美味しかったです。
(飲み物のサーブや、お皿を提げてくれるのは、前夜のパーティーの給仕をしてくれた方々と同じようで、私達のテーブルを担当してくれた年配の女性が声をかけてくれました)
ただ、過去にも何度かご報告していて、内容もさほど変わっていないので、今年は写真撮影意欲もわかず、どうでも良いような写真しか撮っていませんでした。(笑)
※ビールはもちろん、他のアルコール類も飲めるので、お好きな方々には日本のお正月のように、だらだらと”飲みながら・食べながら・おしゃべりしながら、”日中ほろ酔いで楽しむことも出来そうです。

【2007.1月のカレッジーボール・バフェ】
【2005.1月のカレッジーボール・バフェ】※りんりんさんご報告
食べ物は普通のバフェのような品数はありませんが、ナチョスに各種ディップをつけながら摘んだり、サンドイッチやクロックムッシュ風にバケットにチーズを乗せて焼いてくれたり、ホットドッグ屋台があったりで、軽食風にしてあるわりには、それぞれが丁寧に作られているので美味しかったです。
(飲み物のサーブや、お皿を提げてくれるのは、前夜のパーティーの給仕をしてくれた方々と同じようで、私達のテーブルを担当してくれた年配の女性が声をかけてくれました)
ただ、過去にも何度かご報告していて、内容もさほど変わっていないので、今年は写真撮影意欲もわかず、どうでも良いような写真しか撮っていませんでした。(笑)
※ビールはもちろん、他のアルコール類も飲めるので、お好きな方々には日本のお正月のように、だらだらと”飲みながら・食べながら・おしゃべりしながら、”日中ほろ酔いで楽しむことも出来そうです。
【2007.1月のカレッジーボール・バフェ】
【2005.1月のカレッジーボール・バフェ】※りんりんさんご報告
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます