![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f8/89e1c41437d4f27d6d2226f54a2c7926.jpg)
先週の小田原で、ひー満さんがお土産を入れてきたキャンバス地の手提げ袋が、丁度良い大きさ(20cm×26cm×8.5cm)で外側にポケットがあったりして、可愛くて使いやすそうで重宝しそうなので、私も欲しいと言って送って貰いました。
色は何が良い?と聞かれて、何色があるのか良く解らないので「全部お願い」と言ったのですが、今日届いたのは全部で8色8個でした。さすがにひー満さんは、私が同じデザインで色違いで揃えるのが大好きな性格を知っているので、本当にあったもの全色買って来てくれたようです。
以下は、ネット上で交わされるであろう会話を想像したものです。
S「で、おいくら?」
H「はい、840円です。」
S「じゃあ、全部で6,720円ね。」
H「いいえ、全部で840円です。」
と言うわけで、これらは100円均一のお店で売っていた物だそうです。しっかりと出来ていて、とてもお得だと思います。ひー満さんありがとう。
※同梱包で”鰻パイ”で有名な春華堂の甘夏ゼリーも送ってくれました。本物の甘夏をくり貫いて果汁のゼリーを流しいれた物で、甘くてちょっぴりほろ苦くて、美味しいゼリーでした、ご馳走様。(先程、昼食時のデザートで食べてしまいました)
色は何が良い?と聞かれて、何色があるのか良く解らないので「全部お願い」と言ったのですが、今日届いたのは全部で8色8個でした。さすがにひー満さんは、私が同じデザインで色違いで揃えるのが大好きな性格を知っているので、本当にあったもの全色買って来てくれたようです。
以下は、ネット上で交わされるであろう会話を想像したものです。
S「で、おいくら?」
H「はい、840円です。」
S「じゃあ、全部で6,720円ね。」
H「いいえ、全部で840円です。」
と言うわけで、これらは100円均一のお店で売っていた物だそうです。しっかりと出来ていて、とてもお得だと思います。ひー満さんありがとう。
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1119070813_1s.jpg)
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1119070813_2s.jpg)
※同梱包で”鰻パイ”で有名な春華堂の甘夏ゼリーも送ってくれました。本物の甘夏をくり貫いて果汁のゼリーを流しいれた物で、甘くてちょっぴりほろ苦くて、美味しいゼリーでした、ご馳走様。(先程、昼食時のデザートで食べてしまいました)
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1119070838_1s.jpg)
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1119070838_2s.jpg)
今日、梅そうめんといっしょにいただきました。
エルメストートバック風のお弁当バックとして利用させていただきます。
このカバン100円で売ってもうかるのかしら?
外側のポケット6つだけでも手間ひまかかっているわよね。
最近の100円ショップは油断できないわ。
色違いコーナーがあってね、8色の色分けで小物が揃えてあるのよ。
カバン・タオル・CDケースなどなど。たくさん。
シャワーカーテンまで100円よ~~。
1人暮らしだったら大人買いしそう・・・ぼそ。
荷物送る前に春華堂に寄ったら、なつみかんを発見してね、お店で梱包しなおしたのよ。
無理やりギューギュー押し込んだので、つぶれてなくてよかったわ。
いつも特上のウナギパイなので、たまには趣向を変えて、ナッツ入り上ウナのお徳用タイプを送ってみました。
(っていうか、すきまに入るのがあれしかなかったの・・ぼそ)
かずちゃん経由でひー満さんの手提げ入りお土産を受け取ったのね。その袋を見て私も欲しくなったのよ。小物を入れて出かけるのに良いわよね。
ひー満さん、
仕事場では結構100円均一の物が多いみたいです。いつもお買い物をしてくれる女の子が好きで行くので、昼食後の歯磨き用にもカラフルなプラスチックカップを買ってきてくれたり、綺麗な色の扇子を5本選んできてくれたりしました。本当に100円とは思えないような物ばかりですよね。
(ベガスのチップ$1よりもお安い物でも、長い間使えます)
消耗品、って割り切って買ったものが長く使えたりもして。
近所に何件かあるのですが、これは見たことないです。
100円バッグだと、中身と一緒に人にあげるのも気軽にできるしいいですねえ。
この大きさだと、ハンドバッグと一緒に持つのに丁度良いと思います。
私も100円均一で気合を入れて掘り出し物を見つけてこようかな。
100均でキョロキョロしてしましそう・・うふふ・・
是非、全色でコーディネートして楽しんでください~
持ち手の裏も黒~とお洒落です~!(^^)!
100均によって違うのですね~
私も気合いいれて捜そうかな~(^_-)
今日は洋服に合わせてオレンジ色にお菓子を入れて持って行きました。紙袋より重宝しそうです。