
夜になってからシーザーズから戻ってきて、MGM内で夕食にすることにし、予約は無かったのですが、たまたま数組待ちで入れそうなお寿司や鉄板焼きのシブヤに入れました。鉄板焼が良かったのですが、そちらは満席だったので、ロール寿司と暖かいうどんにしました。
この日は1/1のせいか、通常メニューにある”天麩羅うどん”の天麩羅がロブスターになると言われ、お値段にビックリしながらも、こんな機会でもなければロブスターの天麩羅うどんなど食べる機会は無いでしょうし、皆がシーザーズで寒くなってしまったので、暖かい”うどん”が食べたくて、それとロール寿司などを注文しました。
最初に出てきたのは、なんだか透明な入れ物に水や海草みたいな物が入ったもので、薄暗い店内で良く見えなかったのですが、上には注文した”蟹サラダ”らしきものが少し乗っていて、下は水槽(金魚鉢?)のようになっていて、どうも変なお魚もいるようなのです。
私は見た途端になんだか気持ちが悪く感じたのですが、それでも喰い意地はあるので、上の容器に盛り付けられている蟹肉たっぷりのサラダをさっさと食べて(蟹サラダは美味しかったです)、早くその容器を下げてくれるようにお願いしました。(この写真を見ても気持ちが悪かったのを思い出します。あぁ嫌だわ、何方かこんなの喜ぶのでしょうか、止めて欲しいです)
・蟹サラダ

天麩羅うどんは、麺と天麩羅は別々になっていて、うどんの丼の上に、硝子のお皿に盛られたロブスターの天麩羅が”ど~ん”と乗ってきました。(これはメイン料理扱いのようで、レシートにEntree Specialと書いてありました。笑)
アメリカの方なら別々に食べるのでしょうが、我ら日本人ですから、天麩羅は上に乗っていなくちゃ”天麩羅うどん”ではないわ、とばかりに うどんに乗せて、早速食べはじめました。
・ロブスター天麩羅&稲庭うどん・・・お正月スペシャル、ビックリ! $38

残念ながら(当然ながら?)稲庭うどんは多少茹ですぎでしたが、出汁はちゃんととってあるので久しぶりの日本の味が美味しくて、大きなロブスター天麩羅もうどんも完食でした。
野菜の天麩羅も食べたかったので、天麩羅の盛り合わせも頼みましたが、これは多くていらなかったかもと思いました。
・天麩羅盛り合わせ

ラスベガスのロール寿司は何処でも美味しいのですが、こちらはやはりネタ的にはグランドウォックより良いようで、うどんでかなりお腹が膨れていても美味しく食べられました。
・ロール寿司・・・Kabuto、Niji 、shibuya の三種

ただ、うっかりしていたのですが、ロール寿司にもロブスターの天麩羅が使われていて、昨晩のパーティーのディナーからロブスター続きになってしまいました。暫くは海老やロブスターは控えないと、コレステロールがたまってしまうでしょうが、普段の食卓では粗食ですから、大丈夫でしょう。(笑)
この日は1/1のせいか、通常メニューにある”天麩羅うどん”の天麩羅がロブスターになると言われ、お値段にビックリしながらも、こんな機会でもなければロブスターの天麩羅うどんなど食べる機会は無いでしょうし、皆がシーザーズで寒くなってしまったので、暖かい”うどん”が食べたくて、それとロール寿司などを注文しました。
最初に出てきたのは、なんだか透明な入れ物に水や海草みたいな物が入ったもので、薄暗い店内で良く見えなかったのですが、上には注文した”蟹サラダ”らしきものが少し乗っていて、下は水槽(金魚鉢?)のようになっていて、どうも変なお魚もいるようなのです。
私は見た途端になんだか気持ちが悪く感じたのですが、それでも喰い意地はあるので、上の容器に盛り付けられている蟹肉たっぷりのサラダをさっさと食べて(蟹サラダは美味しかったです)、早くその容器を下げてくれるようにお願いしました。(この写真を見ても気持ちが悪かったのを思い出します。あぁ嫌だわ、何方かこんなの喜ぶのでしょうか、止めて欲しいです)
・蟹サラダ
天麩羅うどんは、麺と天麩羅は別々になっていて、うどんの丼の上に、硝子のお皿に盛られたロブスターの天麩羅が”ど~ん”と乗ってきました。(これはメイン料理扱いのようで、レシートにEntree Specialと書いてありました。笑)
アメリカの方なら別々に食べるのでしょうが、我ら日本人ですから、天麩羅は上に乗っていなくちゃ”天麩羅うどん”ではないわ、とばかりに うどんに乗せて、早速食べはじめました。
・ロブスター天麩羅&稲庭うどん・・・お正月スペシャル、ビックリ! $38
残念ながら(当然ながら?)稲庭うどんは多少茹ですぎでしたが、出汁はちゃんととってあるので久しぶりの日本の味が美味しくて、大きなロブスター天麩羅もうどんも完食でした。
野菜の天麩羅も食べたかったので、天麩羅の盛り合わせも頼みましたが、これは多くていらなかったかもと思いました。
・天麩羅盛り合わせ
ラスベガスのロール寿司は何処でも美味しいのですが、こちらはやはりネタ的にはグランドウォックより良いようで、うどんでかなりお腹が膨れていても美味しく食べられました。
・ロール寿司・・・Kabuto、Niji 、shibuya の三種
ただ、うっかりしていたのですが、ロール寿司にもロブスターの天麩羅が使われていて、昨晩のパーティーのディナーからロブスター続きになってしまいました。暫くは海老やロブスターは控えないと、コレステロールがたまってしまうでしょうが、普段の食卓では粗食ですから、大丈夫でしょう。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます