![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5c/d7cee844f3991a03970ed1ed236b11f2.jpg)
今回初めて利用した、航空券とホテルがせっとになったパックツアーに含まれていたホテルは、いくつかの中から選択できました。どこも名前を見たことのあるようなホテルでしたが、その中では全く知らなかったものの、駅に最も近くて、JR札幌駅から地下街の移動だけで行かれる、グレイスリー札幌と言うホテルにしました。
少し知れべてみたところ、こちらは元ワシントンホテルだったそうで、HPで見た限りでは感じが良くて、どんなところか楽しみでした。
【グレイスリー札幌ホテル】
小樽でスープカレーと日帰り温泉を楽しんでから、JRで札幌駅へ移動しましたが、空いているUシートでおしゃべりをしていたら着いてしまい、札幌駅と小樽駅の近さが、東京駅と横浜駅のように思えました。
ホテルは札幌駅から地下街を歩いて駅の改札を出てから10分もかからなかったと思います。色々なお店を眺めながら温かい場所を歩くだけなので、とっても楽です。
エレベーターで7階に上がったところがフロントで、機能的でスッキリとした雰囲気が好みです。フロント脇には自動販売機と無料サービスのコーヒーが飲めるお部屋があります。
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1259501690_2s.JPG)
お部屋はコンパクトで、必要最低限の物しかありませんが、清潔感があります。2人でいても窮屈な感じはしませんでした。
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1259501594_3s.JPG)
小さな加湿器や脱臭スプレー(?)のリセッシュも備えてありました。(ポットの向こう側の物)、
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1259501622_3s.JPG)
湯船は日本のホテルでよく見るタイプで、そう小さくもなく、使い勝手は良かったです。
![](http://www3.ezbbs.net/12/barbarbar/img/1259501622_2s.JPG)
羽田-札幌の航空券+ホテル2泊+夕食1回(他に札幌タワーの入場券他などサービスあり・・・利用せず)で22,000円なのですから、文句の無い宿泊先です。
荷物を置いて身軽になり、”オマケ”の夕食の場所へ行くために出かけました。
(前日までに希望の時間で予約済み)
少し知れべてみたところ、こちらは元ワシントンホテルだったそうで、HPで見た限りでは感じが良くて、どんなところか楽しみでした。
【グレイスリー札幌ホテル】
小樽でスープカレーと日帰り温泉を楽しんでから、JRで札幌駅へ移動しましたが、空いているUシートでおしゃべりをしていたら着いてしまい、札幌駅と小樽駅の近さが、東京駅と横浜駅のように思えました。
ホテルは札幌駅から地下街を歩いて駅の改札を出てから10分もかからなかったと思います。色々なお店を眺めながら温かい場所を歩くだけなので、とっても楽です。
エレベーターで7階に上がったところがフロントで、機能的でスッキリとした雰囲気が好みです。フロント脇には自動販売機と無料サービスのコーヒーが飲めるお部屋があります。
お部屋はコンパクトで、必要最低限の物しかありませんが、清潔感があります。2人でいても窮屈な感じはしませんでした。
小さな加湿器や脱臭スプレー(?)のリセッシュも備えてありました。(ポットの向こう側の物)、
湯船は日本のホテルでよく見るタイプで、そう小さくもなく、使い勝手は良かったです。
羽田-札幌の航空券+ホテル2泊+夕食1回(他に札幌タワーの入場券他などサービスあり・・・利用せず)で22,000円なのですから、文句の無い宿泊先です。
荷物を置いて身軽になり、”オマケ”の夕食の場所へ行くために出かけました。
(前日までに希望の時間で予約済み)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます