![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/69/5c7c057e82ce28ad4454b1a87d377959.jpg)
タイトルを見ても何のことかお解かりになりませんよね。(笑)
極々、私事ですが、今日で今の仕事を始めて満25年が過ぎ26年目に入りました。結婚(早かったのです)して数年遊んでいたのですが、友人はまだお勤めしている人が多くて、一緒に遊べる人も少なく、退屈でしょうがないので遊び半分に始めたはずが、とても自分にあっていたり、人間関係も含めて環境が良かったので、すっかり毎日の生活の一部になってしまいました。
先日、人生の大先輩の女性にこの事をお話させていただいたところ、「それは素晴らしいですね。どんな事でも継続すれば何かしらが自分の中に蓄積されているはずです、継続は力ですよ、これからもお続けなさい」と言って頂けました。
気楽に自分のあるがまま(我儘とも言います)で仕事をしていますから、周りの方々は大変でしょうが、もう暫く我慢してもらう事にします。(笑)
※継続している理由に大きな割合を占めているのは、お仕事をしないとラスベガスで(自分勝手に)遊ぶ為の資金が調達出来ないと言うことです。(爆笑)
【オマケ】
もうひとつの継続・・・明日が結婚記念日です。ヒルトン小田原でお祝いをしてきます。予算を伝えて、我が家好みのシーフードで洋食のスペシャルコースをお願いしましたので、とても楽しみです(高価なコースではありません)。
極々、私事ですが、今日で今の仕事を始めて満25年が過ぎ26年目に入りました。結婚(早かったのです)して数年遊んでいたのですが、友人はまだお勤めしている人が多くて、一緒に遊べる人も少なく、退屈でしょうがないので遊び半分に始めたはずが、とても自分にあっていたり、人間関係も含めて環境が良かったので、すっかり毎日の生活の一部になってしまいました。
先日、人生の大先輩の女性にこの事をお話させていただいたところ、「それは素晴らしいですね。どんな事でも継続すれば何かしらが自分の中に蓄積されているはずです、継続は力ですよ、これからもお続けなさい」と言って頂けました。
気楽に自分のあるがまま(我儘とも言います)で仕事をしていますから、周りの方々は大変でしょうが、もう暫く我慢してもらう事にします。(笑)
※継続している理由に大きな割合を占めているのは、お仕事をしないとラスベガスで(自分勝手に)遊ぶ為の資金が調達出来ないと言うことです。(爆笑)
【オマケ】
もうひとつの継続・・・明日が結婚記念日です。ヒルトン小田原でお祝いをしてきます。予算を伝えて、我が家好みのシーフードで洋食のスペシャルコースをお願いしましたので、とても楽しみです(高価なコースではありません)。
我が家は結婚が遅かったので、銀婚式はまだまだ先です。
私の還暦と銀婚式と兼ねて盛大なパーティーを予定しています。
それまで続いているかしら・・・ぼそ。
ベガスも継続しましょうね~。うふふ。
ということは・・私より結婚生活が長いのかしら??きっとそうですね~(*^_^*)
ご主人と素敵な1日をお過ごしください~♪
お仕事26年目、素晴らしいです~(^_^)/~
限りなく~キャリアウーマンに憧れます~
ご褒美のラスベガスは神様から贈り物ですね~(^_^)v
結婚もお仕事も楽しく続けていってください。
そして、ラスベガスで遊びましょう。
お祝い、ありがとうございます。
私の周辺では、”我慢の継続”をしているのは、”仕事の仲間や、旦那様の方である”と言うのが定説のようです。皆さん、本当に我慢強いと思います。(笑)
今日からも元気に好き勝手に生きていきます。ネット&ベガス友達の皆さんもお見捨てなく、これからも遊んでやってください。
SATOさんは憧れの女性です。一歩でも近づけるように、努力したいです。
記念日当日にヒルトン小田原でお祝い出来るなんて羨ましい。
今夜のスペシャルコースのメニューも人事ながら楽しみです♪
我が家は籍を先に入れて結婚式はハワイで二人っきりであげたので結婚記念日のお祝いは一度もしたことがないのです。
たぶん夫はいつが結婚記念日かも分かってないのですが(涙)。
ヒルトン小田原のスペシャルディナー楽しみですね。
SATOさんはお仕事26年目を迎えられたなんて
すごく驚きました。風来坊な私はすごく尊敬します。
きっとまわりの方からも信頼されていてお人柄も素晴らしい方なんだろうなーって勝手に想像しています~
小田原のご報告楽しみにしていますね!
お祝いありがとうございます。
我が家は夫婦だけなので、殆ど生活に変化がありませんから、これから後の数十年も、同じように”ぐうたら”と過ごすことでしょう。
キャリアウーマンやキャリアママも、これからもネットで楽しい会話をし、息抜きをして、生活の潤滑油にしましょうね。
勤続の記念日、結婚記念日、そして二週間後の・・・
記念日ラッシュですね♪
我が家はまだ駆け出しの青二才なので
今後もご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いいたします。