こんばんは ヒデです。
今週は、ひとつ心残りのことがある
それは、3月3日のひなまつりに桜餅を買って帰ろうと思って、
白いレッドブルを買ってしまったことだ
もちろん白いレッドブルを飲んで、
パワーをもらい翼も授けてもらったのだが、
やっぱり気になる。
だから、今夜は、コンビニによって...、
プチさくらもちを買いました
プチくさもちも一緒です。
これなら子供でも食べやすいサイズでございます。
最近は、コンビニの和菓子もとても美味しくて、
このプチさくらもちは十勝大福本舗さんというお菓子屋さんが作ってます。
いろんな和菓子があるのですが、いつも美味いなぁ~~~って思いながら食べているのです。
何が美味いって、やっぱりあんこなんですよね。
甘すぎず、辛すぎず、絶妙なのよね。
そして、なんともみずみずしい生地。
子供に食べさせる前に、全部、自分が食べちゃいそうです
この十勝大福本舗さんが大切にしているのが
「お福分け」という理念とのこと。
お福分けって何だ?もともと日本にある文化だって??
調べてみると、よく似てる言葉に「お裾分け」という言葉があります。
どちらも意味は同じで自分以外の人からもらったいいこと、
利益とか物とかを、さらに他の人にも分けることを意味します。
ってことは、自分で買ったものを他の人に分けることは、
お裾分けではないのかな??
お菓子を分けたりとかしているけど、それはまた別なのかもしれません。
ただ目上の人には、お福分けの方が失礼ではないようです。
もちろん十勝大福本舗さんは、北海道の十勝という豊かな大地から生まれる福を
和菓子という形に変えて、いろいろな人たちに届けているようです。
素敵なことであります
お福分け、桜餅もおいしいし、いい言葉を教えてもらいました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます