湯沢渓流フィッシング2日目。
朝一から釣ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/973171457129a93fac0b77b9562daf42.jpg?1717535115)
工藤さんが予定があり帰宅時間が早いので、4-8時で釣行。
しかし、かのめ特攻隊長が川を遡上していったら。。。
予想外に時間が掛かり、大幅に予定時間をオーバー。
まっこれも釣りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/19b7ffdc0881104d63547227bd0194d6.jpg?1717535115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/19b7ffdc0881104d63547227bd0194d6.jpg?1717535115)
僕は今日も良い魚を見ることが出来ました。
一度宿に戻り温泉につかって工藤さん達は帰路につきました。
僕は昼寝してから再度行動開始。
まずはフィッシングショップチロルにて山本さんおすすめのルアーを購入。
ついでにチロルチューンと貼られたヘドンなルアーも面白そうだから購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5b/a40030ff5b7484d6d709e6defbf86c4d.jpg?1717535115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5b/a40030ff5b7484d6d709e6defbf86c4d.jpg?1717535115)
夕方は1人フィッシング。
思ったように魚を出せませんでしたが、大満足。
山本さんや工藤さん達の教えもあり1人でも釣れるようになりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/bb671082bfc524472b4f897aa817aef2.jpg?1717535115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/bb671082bfc524472b4f897aa817aef2.jpg?1717535115)
釣れた3匹を捌いて本日終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/7748ac47c487238b7df9623131077dc6.jpg?1717535115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/7748ac47c487238b7df9623131077dc6.jpg?1717535115)
今年初渓流。
本当に楽しめました!