結構記事にしなかったものがあるんですね。
美味しくなかったから。。。というものも
確かにあるんですが、それ以上に
ただ書きそびれただけのものとか、
もう何回も紹介してるとか。。。
ま、いろいろです。
とりあえず5月に食べたもの。順不同です。
これは新宿・甲州街道沿いのラーメン屋『十味や』の
味噌つけ麺だな。
よく前を通るから、一度入ってみたかったんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/12af981206f7955a7116f716898e8838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/4e2e033691b861801f112612051cca0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/6cde9e2ab790c99c9e092b7b1e775db7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2b/4500b60e08a47076bd72f7bb42411cc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/e7ef334031b62b957f0b0adf7a76b66d.jpg)
最後は麺が短いの!自分で作った麺を思い出した(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/11c7b37920b6b340f143dd0ec242124b.jpg)
これは日吉の鳥彩で、いつも〆に頼む磯辺焼き。
この日は海苔の中にチーズを仕込んでもらいました。
1個100円×2個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/23/3b850ecdcae7b2e010c003cf34831d73.jpg)
鳥彩の突き出し。この日は手作り春餃子とマカロニサラダ。200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a6/85ac30647fd4a50791d18927abf85d86.jpg)
別の日の磯辺(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b9/ed5f93a12d3c42f3b3cb7e22c8b7ac9d.jpg)
突き出しの厚揚げ煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e9/8ac0ad7cb4671d7c4f3910fba07c0c1c.jpg)
新玉ねぎステーキ。これもうまい!!(鳥彩)
横浜中華街では最近、一口サイズの肉まんが流行っている。
食べ比べてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/37/54c68e85bfb3d794213ed508bd948ea1.jpg)
これは幻の香港ミニ肉まん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/a2eecda46d25e561a92f8c6c6fa8b17f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/2e5c08f81a64c938d62dd7f158e29f6d.jpg)
こっちは中華料理世界チャンピオン作(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/e8b9e6a989bf281f4f227d13669e45e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/1347b5b9b7677351cf434cd975844eea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/34/6cd697684b92d89b07abd2521299b476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c4/8a2dcb7870d511c7ca4af0546585a4f1.jpg)
中に肉団子入りって感じ。
中華街ナンバーワンの炒飯の店と絶賛していた某店の、
まったく違うものになっていた炒飯画像!ぎゃふん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/5480c22eb218aabc39d1be54f090be8d.jpg)
日吉のフリーランスのパン。名前忘れちゃったけれど、
中にクリームチーズがたっぷり入ったデニッシュ生地がうまい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b3/085dacf4e55b6011f56cb5e8e40be397.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/da/16401ad4ea4eea64d9e694184ca6bdf0.jpg)
イカン!このかきあげ蕎麦、どこで食べたんだろう???
首都高のサービスエリアで食べた、
駿河湾産桜海老のかきあげ蕎麦かな?
いや!違う!!
それはこっちだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e7/2877dce8227ab19597702ed8f911cfcd.jpg)
さっきのは、渋谷のガード下の蕎麦屋のだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/82/70c921ed00c48e360400639a288ba886.jpg)
鳥彩には、ノニハイだけではなく、バラハイもあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/6b39f6616fca41034d5c22d5bafe119a.jpg)
この日の突き出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/76/57fbcdd1c3d26e77d4a1ab78df356665.jpg)
とんぶりとシラス。これはサービスで出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/43de51c580288ae442a172ce25000299.jpg)
これまたサービス品のしめ鯖。休みの前の日の鳥彩は太っ腹だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/135f57b752098909160f064e68d67528.jpg)
最近評判の鳥彩秘伝のタレで焼いてもらった磯辺まき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/62f8f05a8ca2544a6bb18f1cb8d34865.jpg)
これは今度改めて書きますね。大井町丸八支店のメンチカツ定食コロッケ1個載せ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/495b494dc3faada36961aff19fbbbe36.jpg)
ウェンディーズの北海道ソフト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b6/99519fb7e615605bc56f5286760907d0.jpg)
with バリューサイズのチーズバーガー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/68753fa65c2489034f215d39cea16a71.jpg)
鳥彩のチキンステーキ。1枚300円。2枚で500円。塩ダレまたはタレで。
この写真はタレ焼きだな。
そろそろ息切れしてきたから、ここらで一休み。
この続き(まだ撮ったままの写真多し)やるかは不明です(笑)
私も高速に乗ると、どうしても「次!SA!」と、だんなにナビゲーションして、絶対『天ぷらそば』を食します。
なんででしょうね?すっごく美味しいんですよね~♪
こんな真夜中なのに(汗)。
あ~、今日はお腹すいて寝れないかも。。。(笑)。
僕はたまたまだったのですが、
今度は意識して食べてみようかなぁ・・・
おいしい夢見れたらラッキーなんだけど。
食べようとした瞬間に起こされたりしてね(笑)