人生何事も続けることが大事

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

マスク難民は安部のマスクは有難い

2020-04-17 17:03:28 | 日記

色糸取沙汰されているがマスクが買えずにいる人は

並んで買うとか、いつ売っているのかなどの情報が取れない。

特に独り暮らしの爺様はマスクを手に入れるのが難しいさ。

昨日10日ぶりでバスに乗ったら6人位の乗客にマスクをして

いない爺様が目の前の椅子に二人。悩むね

でもあの爺様はたぶん頑固そうで自分でスパーへマスクを

買いに行けないんだと思う。

正直家の植木をブチブチ折っていく爺様なんか石でも投げたい

所だが、ああいう人はマスクを手に入れる術が無い。

だから安部のマスクを早く届けて欲しい。

お年寄りには小さい時に使っていたマスクだ。

今日配達を始めたが、主婦が二人感想を言っていた。

一人はもう予備がないからすぐに使うと思う。

もう一人は鼻で笑ってこんな小さなのと文句を言っていたが、

ならば役所に返して困っている人に上げてと言えばいいのに、

ああいう人は手に入れたものは使わなくても譲らないんだ。

買い物難民はマスク難民でもあるんだ、譲って欲しいね。

8割がた無駄だというけど家に届けてもらうなんて

素晴らしい事だよ、そして馴染んだ懐かしいものだ。

無くて肩身の狭い思いをしている人が居ることを忘れないで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする