図書館から借りたりネットから買ったり只のは貰ったり
十年以上かけて集めたのに何処かへ行ってしまった
ソニーの最新のウオークマンにあるのは一部でしかない
買ってから結構立つが使いこなせていない。
音楽が好きでソニーが最初に出したウオークマンも買って
グァムへ行くときに持って行ったが自分しか聞けないので
姪っ子にやった、次のはX-Barと言う奴でこれは電池を買うのに
秋葉原まで行って親切なお兄ちゃんにラジオ館に売っていると
教えてもらった、あの頃の秋葉原は楽しかったな。
オタクばっかりでまだメイドがいない頃、そしてメイドが
大勢働きに来て次に外国人ばかりになり
ラオックス迄中国になった。もう面白く亡くなったし
目新しいのはネットで買えるし、昔の秋葉原が懐かしい。
今のはスピーカーと充電器が付いている奴だ。
それでも何年も経つけどそれより無くした音楽が懐かしい
それこそ昔のラジオの笛吹童子からエヴァンゲリオン迄
80年代のjポップ迄入って居たのに。