蒸気機関車と市電 2009-02-08 18:02:01 | 関西の車窓から 梅を撮影してたら、横に蒸気機関車が来ました。こいつは撮影すればブログネタが増えるということで、上はサービスで蒸気噴射中 下は前進中、下手な鉄砲も数打ゃ当たる方式の2枚です。 日本最古か京都最古だかの市電 まちかど逍遥さんのところで注目されていた腕木信号機 #京都府 « 梅小路公園の梅 | トップ | HD60532bc »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 名機C62-2登場 (mitsuto1976) 2009-02-08 18:16:33 こんばんは。昨日の梅小路公園の梅の記事を拝見して「そういえば梅小路といえば蒸気機関車だなぁ」とか思ってたら、早速来ましたね機関車C62!やっぱり生きていて蒸気を吹き上げる蒸気機関車はいいものですね。 返信する 時間が少ない (bbsawa) 2009-02-08 21:27:00 こんばんは。コメントありがとうございます。後、1時間空き時間があれば、中まで入ったのですが、夕方から用事があり家に戻るしかありませんでした。梅と蒸気機関車を撮るには撮影位置が限られるため、次回以降に挑戦します。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昨日の梅小路公園の梅の記事を拝見して
「そういえば梅小路といえば蒸気機関車だなぁ」とか思ってたら、早速来ましたね機関車C62!
やっぱり生きていて蒸気を吹き上げる蒸気機関車はいいものですね。
後、1時間空き時間があれば、中まで入ったのですが、夕方から用事があり家に戻るしかありませんでした。
梅と蒸気機関車を撮るには撮影位置が限られるため、次回以降に挑戦します。