昨日は、夜中までかかって、何とか年賀状を完成させました。
今日は、高校の時の地元の友達の忘年会が塚本の「春団治」という店でありました。
なんで塚本やねんと、つっこもうと思いましたが、魚料理がおいしかったので納得しました。
![忘年会(その51)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d6/ea87d097d5e01e790604af960049d424.jpg)
塚本から福知山線に乗って、川西池田経由で帰ろうと思ったんですが、取り合えず梅田で軽く立呑みでもと梅田へ行ったら焼き鳥になりました(笑)。
ところが、行った焼き鳥「えんや」という西梅田の店が、絶品でした。
![忘年会(その52)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/4c63bb75898c269d1a8077d144c09ee6.jpg)
これで、今年の忘年会もすべて終わりました。
後は、明日・明後日と、家とトランクルームの大掃除を残すのみとなりました。
今日は、高校の時の地元の友達の忘年会が塚本の「春団治」という店でありました。
なんで塚本やねんと、つっこもうと思いましたが、魚料理がおいしかったので納得しました。
![忘年会(その51)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d6/ea87d097d5e01e790604af960049d424.jpg)
塚本から福知山線に乗って、川西池田経由で帰ろうと思ったんですが、取り合えず梅田で軽く立呑みでもと梅田へ行ったら焼き鳥になりました(笑)。
ところが、行った焼き鳥「えんや」という西梅田の店が、絶品でした。
![忘年会(その52)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/4c63bb75898c269d1a8077d144c09ee6.jpg)
これで、今年の忘年会もすべて終わりました。
後は、明日・明後日と、家とトランクルームの大掃除を残すのみとなりました。