医療において、ファーストが科学検査ではない!徒手検査の丁寧さと細かさを学ぶべきだ!
2017年12月29日 15時57分21秒
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
NKTレベル2は
レベル1を受講された方のみが受講できるのですが
受講資格をお持ちの方は、受講を強くお勧めいたします。
https://www.facebook.com/events/364606143951206/
==============
2018年3月24日~2018年3月25日
・レベル1受講者の方がご参加可能です。
(3月24日 土曜 13時~17時 25日 9時30分~17時)
★NKT:レベル2セミナー、東京開催!
超人気講師である、河合先生がインストラクターのNKTは
今回が最後の予定です。
参加ご希望の方、2018年1月7日までに
ご参加の表明を、お願いいたします!
こちらのページで「参加」クリック、または
kmapchiro@gmail.com
こちらまでメールくださいませ。
医療診断はスタートが極めて大事!
NKTは、その役割を担う優れた診断方法です。
ぜひ、2018年1月7日までに
ご参加の表明を、お願いいたします!
==============
一気に医療診断のレベルとステージが上がり
医療者と患者様に、多大な利益をもたらす検査方法であると確信しています。
素晴らしい診断技術であり、世界のどこでも再現できて
人間の根源的な仕組みをとらえています。
==========
講師の河合先生の魅力も大きい。
医療人として、ファンダメンタルを大事にして
選手を守るトレーナーとして
強い自覚がおありならば、絶対に受講すべきです。
==========
受講し、現場でご活用いただくことで
日本の医療・トレーニング指導の現場のレベルが
更に上がることを確信しています。
私は、毎日の診療の中で
NKTのテクニック、ガンガン使っています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
▲▲▲一般的に診療・治療と呼ばれている行為は
柔道整復師が行なう分野としては
療養行為というものとして
国家が定めています。
ここでは、一般の方々に分かりやすいように
治療・診療という言葉も使用します
=================
おの整骨院は、外傷専門整骨院です
健康保険・交通事故・労働災害、完全(賠償問題相談も無料)取扱い
ケガをした方や、スポーツ外傷患者様の為の専門の整骨院です
このブログでは、院長:小野卓弥が
ケガからどうやって回復するのか
痛みを無くす方法は
などを案内致しています。
https://www.youtube.com/watch?v=rDGvwPEjXYw
おの整骨院の業務と中身が分かる動画をご覧下さい。
====================
こちら、ホームページです。
http://www.koshigayakko.com/onoseikotuin/
ツイッター
https://twitter.com/onoseikotsuin
フェイスブック
https://www.facebook.com/takuya.ono.503
革新的トレーニング!
日本国内在住の日本人では5名だけが持つ資格
SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングについて
お知りになりたいお方は、こちら!
私の理念!
≪心のつながり≫を名前とするブログ
マインド・コネクション!
http://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/2970d43ffe09f66c37fd141b92229666
あなたの生活に、エネルギーを生む記事作りを心がけています。
是非、ご覧ください。
友達申請、お待ちしています
東武伊勢崎線:北越谷駅西口徒歩3分の場所で診療する、ケガ専門の整骨院です。
最新の画像もっと見る
最近の「これは絶対にお読みになった方が良い!シリーズ。」カテゴリーもっと見る
「ぎっくり背中」が増えている・・・・・だと?!
正しく行動しても『迷う』時がある。自信を植えつけて、その背中を「押してあげる」のが、真の専門家です。
あなたが負傷をしっかり治し、健康でいて、免疫力(めんえきりょく)を上げれば、社会が元気になり、あなたの大事な人を守ることが出来るんです!あなたの不健康は、社会全部のマイナスなんです!
絶対に知っておかなければいけない!やればやるほど良いものなど、地球上には存在しない。物ごとには「適量、ちょうど良い」があり、消毒などであっても、同じことが言えるのだ!
このマンガ(漫画)を大推薦!盲目の保護犬=「清水おこめ」ちゃんの感動秘話『犬々(わんわん)ワンダーランド ②』
意外に多く見られる現象!重力で、内出血が、「ケガをした部分より」も、下に『落ちてくる』
最近の記事
カテゴリー
- これは読まねば!(931)
- これは絶対にお読みになった方が良い!シリーズ。(1054)
- ケガをしたら、この様にする!(20)
- カラダの「大原則」は、身体の専門家に聞こう!(79)
- 元気な人生を送る為に必要なこと!(13)
- おの整骨院で開催する「栄養講座」のお知らせ(3)
- 身体とケガの関係性:絶対ルール(7)
- こんなことは、絶対にやってはいけない!(2)
- 負傷した時にこそ、気を付けるべきこと、やるべきこと。(10)
- おの卓弥という人間とは?(0)
- これが医療なのである!(5)
- 正しい医療の定義があるのだ!(56)
- カラダ(身体)とは、不思議の「宝庫」なのだ!(43)
- カラダ(身体)とは、不思議の「](0)
- この負傷、ケガは、こう治す!(4)
- こうなってしまうケガもあるのです!(18)
- おの整骨院と医療(1619)
- 負傷後の処置、リハビリを知る!(10)
- 負傷すると、こうなってしまう!(58)
- 負傷の予防について、気をつけること(76)
- 医療とは、いったい何だ?(19)
- ワークショップ(2)
- おの整骨院での治療例。(85)
- おの整骨院のお仕事。(371)
- ちょっと聴いてみて(1119)
- 治療院内のお知らせ(228)
- トレーニング。(14)
- 薬(5)
バックナンバー
人気記事