★チロル マリンバ日記★

マリンバ奏者大澤千紘です!

レッスンも行っています!
ホームページからどうぞ!

台風

2013-09-13 23:42:48 | Weblog
寝てしまった( ̄◇ ̄;)








いつの間に…。







さて、明日は待ちに待った神輿♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪






神輿♪───O(≧∇≦)O────♪












今日も別の町会で神輿やっていました。




聞こえる音が更にテンションあげてくれます!








ただ。。。。




台風発生してしまいましたね。泣。





日曜日が微妙な…。






今回の台風は18号。マンニィ。







さて、またもや疑問がわいてしまい…。








台風の名前。







何?






という事で笑。





↓↓












 気象庁では毎年1月1日以後,最も早く発生した台風を第1号とし,以後台風の発生順に番号を付けています。









なお,一度発生した台風が衰えて「熱帯低気圧」になった後で再び発達して台風になった場合は同じ番号を付けます。









 台風には従来,米国が英語名(人名)を付けていましたが,北西太平洋または南シナ海で発生する台風防災に関する各国の政府間組織である台風委員会(日本ほか14カ国等が加盟)は,


平成12年(2000年)から,北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には同領域内で用いられている固有の名前(加盟国などが提案した名前)をつけることになりました。








 平成12年の台風第1号にカンボジアで「象」を意味する「ダムレイ」の名前が付けられ,以後,発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いて,その後再び「ダムレイ」に戻ります。











台風の年間発生数の平年値は25.6個ですので,おおむね5年間で台風の名前が一巡することになります。




 なお,台風の名前は繰り返して使用されますが,大きな災害をもたらした台風などは,台風委員会加盟国からの要請を受けて,その名前を以後の台風に使用しないように変更することがあります。















また,発達した熱帯低気圧が東経180度より東などの領域から北西太平洋または南シナ海の領域に移動して台風になった場合には,各領域を担当する気象機関によって既につけられた名前を継続して使用します。
















へぇー。


色んな決まりがあるのですね。










ちなみに今回のマンニィは





香港が名付け親。




海峡の名前。らしい。















ほー。ほー。











少し謎が解けました(≧∇≦)










明日はガッツリ担ぐぞー神輿!!











あの神輿のリズム感も大好きです!








海外にはない最高のイベントですね!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする