お待たせしました、久しぶりの更新です。
下一乗寺神輿会役員が京都市中京区麩屋町御池上ルの
白山神社神輿の奉仕に河ちゃん(河原謙二氏)のお誘いで参加させて頂きました。
秋一番の神輿奉仕です。
.
下一乗寺神輿会から(上左から)谷やん・矢筒っあんと(中央)、 と(右&下)茂樹・加藤ちゃんです
茂樹は久しぶりの奉仕です。皆さんご苦労様でした
河ちゃんお世話になりました
.
.
白山神社とは
京都市中京区の市役所の近くにあり、町家に囲まれてこぢんまりと立つ白山神社。江戸時代中期、最後の女帝として知られる後桜町天皇(一七四〇-一八一三)が歯痛で悩んでいた。女官が白山神社から持ち帰った神箸(しんばし)と神塩をつけたところ、たちまち歯痛は治ったという。そこから、白山神社には「歯痛平癒」の御利益があるとされるようになった。
ふるさと昔語りより抜粋
.
これから秋祭りに突入です。
我が下一乗寺神輿会から奉仕させて頂いた処はアップさせて頂き、
諸話題も掲載させていただきます。
乞うご期待を・・・・