子育てしている時は、それなりにお正月の準備もしてましたが、
もうこの年になると、お正月なんて特別な事をする必要もなくなって来ました。
小掃除して、数の子とお餅を少し買って、お節は注文したし・・・
後は正月まで鳥撮り三昧・・・で、良いよね(^_-)-☆
カワセミを撮るベルさんのフィールドから、愛媛の一番高い山、
霊峰石鎚山が見えます、高い山の頂には雪が降ってる様で、その姿が霞んでます。

この山は、皿が峰辺りの山でしょうか?白くなっていますね。
こうなると吹く風は冷たくなるので、冬鳥さんも観念して里に下りて来るかしら。
だけどカワセミフィールドにはこんな花が・・・時期が間違っとるで(^_^;)

こんな花が咲いてる様では、ツグミもシロハラも来ませんわねぇ~(ーー:)

さて今日のカワセミさんです(*^^*)






今日もカワセミさんの写真が満載です(^-^*)
先日の遠征の鳥さんは、もう少しお待ち下さいね(^_-)-☆
写真の投稿はこちら、どちら様もご自由に・・・
↓

珍しい鳥や花や景色、何でも投稿下さい(^_^) 

いつも、ポチッとしてくれるあなたが好き

もうこの年になると、お正月なんて特別な事をする必要もなくなって来ました。
小掃除して、数の子とお餅を少し買って、お節は注文したし・・・
後は正月まで鳥撮り三昧・・・で、良いよね(^_-)-☆
カワセミを撮るベルさんのフィールドから、愛媛の一番高い山、
霊峰石鎚山が見えます、高い山の頂には雪が降ってる様で、その姿が霞んでます。

この山は、皿が峰辺りの山でしょうか?白くなっていますね。
こうなると吹く風は冷たくなるので、冬鳥さんも観念して里に下りて来るかしら。
だけどカワセミフィールドにはこんな花が・・・時期が間違っとるで(^_^;)

こんな花が咲いてる様では、ツグミもシロハラも来ませんわねぇ~(ーー:)

さて今日のカワセミさんです(*^^*)






今日もカワセミさんの写真が満載です(^-^*)
先日の遠征の鳥さんは、もう少しお待ち下さいね(^_-)-☆
写真の投稿はこちら、どちら様もご自由に・・・
↓





いつも、ポチッとしてくれるあなたが好き

