最近カワセミが、コンスタントに撮れる様になって、フィールドに
通うのが楽しみだったのに、川の溜りと流れが一夜の内に無くなった。
水溜りさえ無く、昨日まで結構深い溜りだった所には、魚の残骸が・・・

朝、鳥友さんから電話が有ったので、覚悟は出来ていたけどショックだった。
こんな魚達の集団がアチラコチラに有って、僅かに残った上流の水溜りでは、
カラスが、生きてる魚を食べていた、捕り放題である。
その水溜りも時間の問題、直ぐに干上がるだろう。
良いエサ場だったのに、一番ショックなのはカワセミかも知れないね(^^ゞ
何処かの水路を調整した事で、水が来なくなったんでしょうね。
早速、他のフィールドの見回りに行くと、昨日カワセミが止まってた木に、
オオタカらしき鳥が見えた、ちょっと撮ってみる。




このフィールドは、何時もオオタカが常駐してます。
この時はどうも、小さな猛禽(本当は猛禽でない)モズを狙ってた(^_^;)
タカ好きは堪らんでしょうな(笑)
丁度飛び立つ時、娘からの電話で、決定的瞬間は撮る事が出来ませんでした(ーー:)
追記
写真と記事の中でオオタカと記しましたが、この猛禽はハイタカ幼鳥♀と言う事でした。
マウスさんより教えて頂きました、有難うございますm(_ _)m

今日のカワセミさんです(*^^*)
取り置き画像です。




カワセミ写真これからも撮れるかなぁ~心配だわぁ(^^ゞ
写真の投稿はこちら、どちら様もご自由に・・・
↓

珍しい鳥や花や景色、何でも投稿下さい(^_^) 

いつも、ポチッとしてくれるあなたが好き

通うのが楽しみだったのに、川の溜りと流れが一夜の内に無くなった。
水溜りさえ無く、昨日まで結構深い溜りだった所には、魚の残骸が・・・

朝、鳥友さんから電話が有ったので、覚悟は出来ていたけどショックだった。
こんな魚達の集団がアチラコチラに有って、僅かに残った上流の水溜りでは、
カラスが、生きてる魚を食べていた、捕り放題である。
その水溜りも時間の問題、直ぐに干上がるだろう。
良いエサ場だったのに、一番ショックなのはカワセミかも知れないね(^^ゞ
何処かの水路を調整した事で、水が来なくなったんでしょうね。
早速、他のフィールドの見回りに行くと、昨日カワセミが止まってた木に、
オオタカらしき鳥が見えた、ちょっと撮ってみる。




このフィールドは、何時もオオタカが常駐してます。
この時はどうも、小さな猛禽(本当は猛禽でない)モズを狙ってた(^_^;)
タカ好きは堪らんでしょうな(笑)
丁度飛び立つ時、娘からの電話で、決定的瞬間は撮る事が出来ませんでした(ーー:)
追記
写真と記事の中でオオタカと記しましたが、この猛禽はハイタカ幼鳥♀と言う事でした。
マウスさんより教えて頂きました、有難うございますm(_ _)m

今日のカワセミさんです(*^^*)
取り置き画像です。




カワセミ写真これからも撮れるかなぁ~心配だわぁ(^^ゞ
写真の投稿はこちら、どちら様もご自由に・・・
↓





いつも、ポチッとしてくれるあなたが好き

