飛んでるツバメを撮りたいと、チャリを止めて手持ちで撮って見た(^_^)
手振れ機能のないレンズで、無謀やんって思ったけど、撮るものないし・・・
日記のネタもないし、撮るしかないわなぁ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/2577c5d9f7c2cb1ed998014ae992f566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4c/bfd58830c7fa37cd036d34b9ae228393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/e7ec14f9c446a976206cf515333eaf1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/38/2424c63b9b03e13acb32fc00ab3fc0a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b5/a22a394932c0063519222a9158480e89.jpg)
何とかツバメと言うのは分かるから、私としては○と言う事にしました。
同じ場所に居た物は鳥ではないけど、撮って見た・・・ジャコウアゲハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/78/e74315643e0bfdf6789c5fb1913db19f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/8c86c2053d57d67281f7dc0064e09475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/84470fff69117730c8e54c17498ed84e.jpg)
蝶々の写真を、広げたままにしてるのを、息子ぶ~にゃんが見たら卒倒するんで、
サッサと済ませます、ツバメさんの編集してる時は、平気で見てます(笑)
それはツバメ?綺麗な色してるね、種類の違うツバメ?だって(*^▽^*)
何時も会社の玄関に、ツバメの巣が有るじゃないか、意外と見てないんだねぇ(^_^;)
今日はカワセミさんの写真がないので、スライドショーを作ってみました。
ひと組はお濠のカップルで、もうひと組は辺境の地のカップルです。
右の矢印を手導で、連打クリックして下さい、コマ送りの様になります(^_-)-☆
辺境の地のカップルは、この時ヘタッピで失敗しました(笑)
カワセミの交尾は大体8秒前後です、カメラを構える間は十分有るのに、
撮る側はすごく慌ててるので、何時もピンボケです(爆)
ランキングの応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/originalimg/0000008709.jpg)
このバナーを1日1回クリックするだけ♪
皆さんの参加をお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e3/a994838a9c60a7483504b0840f290952.jpg)
お仲間のお写真も見て下さいね♪
手振れ機能のないレンズで、無謀やんって思ったけど、撮るものないし・・・
日記のネタもないし、撮るしかないわなぁ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/2577c5d9f7c2cb1ed998014ae992f566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4c/bfd58830c7fa37cd036d34b9ae228393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/e7ec14f9c446a976206cf515333eaf1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/38/2424c63b9b03e13acb32fc00ab3fc0a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b5/a22a394932c0063519222a9158480e89.jpg)
何とかツバメと言うのは分かるから、私としては○と言う事にしました。
同じ場所に居た物は鳥ではないけど、撮って見た・・・ジャコウアゲハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/78/e74315643e0bfdf6789c5fb1913db19f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/8c86c2053d57d67281f7dc0064e09475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/84470fff69117730c8e54c17498ed84e.jpg)
蝶々の写真を、広げたままにしてるのを、息子ぶ~にゃんが見たら卒倒するんで、
サッサと済ませます、ツバメさんの編集してる時は、平気で見てます(笑)
それはツバメ?綺麗な色してるね、種類の違うツバメ?だって(*^▽^*)
何時も会社の玄関に、ツバメの巣が有るじゃないか、意外と見てないんだねぇ(^_^;)
今日はカワセミさんの写真がないので、スライドショーを作ってみました。
ひと組はお濠のカップルで、もうひと組は辺境の地のカップルです。
右の矢印を手導で、連打クリックして下さい、コマ送りの様になります(^_-)-☆
辺境の地のカップルは、この時ヘタッピで失敗しました(笑)
カワセミの交尾は大体8秒前後です、カメラを構える間は十分有るのに、
撮る側はすごく慌ててるので、何時もピンボケです(爆)
ランキングの応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/08aa81675b832118605ed4638c2dd8d0.png?random=e239dd04ee879e65357c5b58e609ced7)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/originalimg/0000008709.jpg)
このバナーを1日1回クリックするだけ♪
皆さんの参加をお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e3/a994838a9c60a7483504b0840f290952.jpg)
お仲間のお写真も見て下さいね♪