ヤマガラ劇場が、早くから出来てたのにUPする機会がなくて、
やっと今日、お披露目する事が出来そうです(^_^;)
目の前にとっさに現れ、慌てて撮ったので、色の薄い雛はピンボケです(^_^;)
順を追って見て下さいね(^_^)
長閑な森の風景でしたが、次々と鳥達が現れては消え、撮らせてくれないまま
鳥見が終わる事も多々有ります、でも森は癒しのフィールドです(*^^*)
最近ちょっと嬉しい事が有りました4月7日以来、マイフィールドでカワセミを
撮る事がなかったのですが、一昨日久し振りにカワセミを見ました。
朝早く一度行った時に、真新しいフンを見付けていたので、他のフィールドの観察を
済ませた後、ベルさんフィールドへ寄って見ました。
自転車を置く場所の、草引きをしてたら何か黒い物が草陰に・・・
良く見るとカワセミさんでした、まだ色の黒い雛でした。
昨日気になって行って見たら、雨で増水してカワセミの居る気配はなかったですね。
水が引いたらまた観察を始めます、ちょっと(o^-^o)ワクワク♪
まずはお披露目ね(笑)
ランキングの応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
お茶会掲示板参加はこちらより
やっと今日、お披露目する事が出来そうです(^_^;)
目の前にとっさに現れ、慌てて撮ったので、色の薄い雛はピンボケです(^_^;)
順を追って見て下さいね(^_^)
長閑な森の風景でしたが、次々と鳥達が現れては消え、撮らせてくれないまま
鳥見が終わる事も多々有ります、でも森は癒しのフィールドです(*^^*)
最近ちょっと嬉しい事が有りました4月7日以来、マイフィールドでカワセミを
撮る事がなかったのですが、一昨日久し振りにカワセミを見ました。
朝早く一度行った時に、真新しいフンを見付けていたので、他のフィールドの観察を
済ませた後、ベルさんフィールドへ寄って見ました。
自転車を置く場所の、草引きをしてたら何か黒い物が草陰に・・・
良く見るとカワセミさんでした、まだ色の黒い雛でした。
昨日気になって行って見たら、雨で増水してカワセミの居る気配はなかったですね。
水が引いたらまた観察を始めます、ちょっと(o^-^o)ワクワク♪
まずはお披露目ね(笑)
ランキングの応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
お茶会掲示板参加はこちらより