明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

遠い所からと近い所から撮ったもの

2013-01-10 | 翡翠部屋
広いお堀でカワセミさんを撮る時は、色んなカメラで撮ります。

基本望遠ですが、デジ一やミラーレス一眼、コンデジズームカメラを使って撮ります。

近くで撮る時は、何のカメラで撮っても綺麗に撮れます(^_^)v

遠くなるとさすがに一眼レフで、近くで撮る動画はミラーレス一眼で、

暗くなるとコンデジで、ズームして撮ります。

まずは遠くのカワセミさんからUPしてみましょうか(^_^;)



止まってるものは何とか・・・でもこれは300ミリ程度で撮ってます。

テレコン無しのレンズでしたから、あえてリサイズだけにしてみました。

このボートより直ぐ手前で、水浴びの様子・・・これは絵的に厳しい(^_^;)

(トリミング有り)

やっぱり動くものは遠くからだと辛いね(笑)

同じ場所から撮ったものではないけど、同じ場所に居るカワセミさん。

カメラとレンズは同じだけど、テレコン有りと無し・・・



同じ場所から撮って比べたら良かった、F値が変ったので色も違うね(^^ゞ


(ノートリミング)お日様のお陰で白飛びしてますね(ノ_-;)ハア…

これは Nikon COOLPIX P510で撮ったもの、

ちょっと暗いね、もう夕方の陽だから仕方ないか(^O^)

この写真は、3時50分頃に撮りました遊歩道の陰に居ました。

カワセミまでの距離は、2メートルそこそこだったでしょうか、

とにかく近かったです。こんな時は身軽いコンデジで\(^o^)/

Nikon COOLPIX P510でココまで撮れるって凄いですね。

もう一眼レフデジカメの面目、丸潰れ(笑)


今日はセリフ無し、カワセミ劇場を作ろうと思ったら、編集ソフトが

上手く機能してくれなかったので断念しました(-。ー;)

このカワセミさんと遊んだ帰り道、ヒクイナに会いました。

もう暗くて写真に撮るのは難しかった、証拠写真です(*^_^*)


これも Nikon COOLPIX P510で撮りましたが、一眼レフは全く撮れませんでした。


毎日のポチッ!の積み重ねで、ランキングの順位が保たれています

ご協力有難うございますm(__)m

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
             
ベルさんの、今のランキングは何位?と思ったら、クリックして見てね(^_-)-☆


お茶会掲示板参加は↑こちらより
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする