明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

365日休日だけど、火曜日は特別休養日

2012-04-25 | 季節部屋
昨年6月に、東温市 皿ヶ嶺の風穴で、『ヒマラヤの青いケシ』プチオフ会をしました。

例年より花が少なく、去年は不作の年だったとの事・・・

今年様子を見る為、昨日山に行って見ました。



この石垣に囲まれた穴が風穴です、何とまだ雪が残ってました。

回りの気温は高目で、半そででも暑かったです(*^^*)

ココへは、ミソサザイを撮りに行ったのですが、鳴き声はするのですが

姿は見えません、見えても撮る前に逃げられてしまいます。



またもや中途半端な鳥撮りとなってしまいました、リベンジ確定です。

とにかく沢山の野鳥の鳴き声で、耳が忙しかったです。

聞いた事のない野鳥の声が、何種類も聞こえて来るのですから(o^-^o)ワクワク♪


鳥は諦めて花も撮って来ました、残念ながら道路端ではこんな花だけでした。








※=この花は『ハシリドコロ』と判明、コメントに有りました様に、静さまより
教えて頂きました、有難うございました。


そして、minojiさんより、この花には猛毒が有ると言う事もお教え頂きました。
monojiさん何時も有難うございますm(_ _)m


桜は、まだまだこれからと言う物が多かったです、種類は分かりませんが(^_^;)





この日曜の大風で道には杉の枝が散乱し、車に枝を巻き込みブレーキを踏む度

変な音がしてました、危険ですね、途中で気が付き取り除きました(^_^)

m(_ _)m

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
このバナーを1日1回クリックするだけ♪


皆さんの参加をお待ちしています。


お仲間のお写真も見て下さいね♪
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに鳥見に行ったら、ツバメしか居ない

2012-04-24 | 野鳥部屋
飛んでるツバメを撮りたいと、チャリを止めて手持ちで撮って見た(^_^)

手振れ機能のないレンズで、無謀やんって思ったけど、撮るものないし・・・

日記のネタもないし、撮るしかないわなぁ~(笑)











何とかツバメと言うのは分かるから、私としては○と言う事にしました。



同じ場所に居た物は鳥ではないけど、撮って見た・・・ジャコウアゲハ







蝶々の写真を、広げたままにしてるのを、息子ぶ~にゃんが見たら卒倒するんで、

サッサと済ませます、ツバメさんの編集してる時は、平気で見てます(笑)

それはツバメ?綺麗な色してるね、種類の違うツバメ?だって(*^▽^*)

何時も会社の玄関に、ツバメの巣が有るじゃないか、意外と見てないんだねぇ(^_^;)


今日はカワセミさんの写真がないので、スライドショーを作ってみました。

ひと組はお濠のカップルで、もうひと組は辺境の地のカップルです。

右の矢印を手導で、連打クリックして下さい、コマ送りの様になります(^_-)-☆



辺境の地のカップルは、この時ヘタッピで失敗しました(笑)

カワセミの交尾は大体8秒前後です、カメラを構える間は十分有るのに、

撮る側はすごく慌ててるので、何時もピンボケです(爆)


m(_ _)m

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
このバナーを1日1回クリックするだけ♪


皆さんの参加をお待ちしています。


お仲間のお写真も見て下さいね♪
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり家が良いわぁ~もう実家は遠く成りにけり・・・

2012-04-23 | 野鳥部屋
嫁に行って40年余りも経つと、実家に帰る度強くなる気持ちを

タイトルに書きました(^_^;)



現実は・・・永遠の妥協と忍耐?(^m^ )プッ



昨日はうどんランチを済ませてから、お昼過ぎに香川を出発し、

3時には松山の自宅に着いてましたが、大荷物を車から下ろしたら夕方まで爆睡・・・

昨日の高速道路はガラ空きでした、風が強くハンドルを取られながらのドライブでした。


今まで母の家に住んでた兄夫婦、息子の結婚を機に家を購入しました。

母はこのまま、死ぬまで自分の建てた家で暮らしたいと言う・・・

結局購入した家には若夫婦だけが住み、数年後に兄夫婦と同居と言う事に。

兄のお嫁さんに感謝ですねぇ~これからも母をよろしくm(_ _)m

代わりに私は、義母のお世話をしますから(^^ゞ



コガモさん、そろそろ飛び立ちますかね、それから子作りですね。


頑張って!



来年また、ベルフィールドに帰って来てね、待ってるよ(*^^*)




オオルリさんはこれからの鳥さんなのに、シーズン始めに沢山撮ってしまって

フォルダにいっぱい溜まりました、フォトチャンネルにしましょう(^_^)



これからもまた増えるので、増えたらこのチャンネルに追加しましょう(^_^)

今日のカワセミさんは一枚だけ・・・寂しいね(^^ゞ


カワセミさんには中々会えませんが、運良く会えたらまたUPしますね(^_^)

m(_ _)m

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
このバナーを1日1回クリックするだけ♪


皆さんの参加をお待ちしています。


お仲間のお写真も見て下さいね♪
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もまだ香川、天気が良けりゃ鳥撮りしたいね

2012-04-22 | 旅の部屋
でも、鳥撮りカメラは持っていかないんだ(笑)

だってお天気悪いって分かってるし、予定がぎっしり詰まってるの(≧∇≦)

香川で、美味しいうどんを食べて帰りま~~~す(^_^)

これが一番楽しみ、多分披露宴のご馳走より美味いと思う(*^-゜)vィェィ♪

新婚の2人に、この勢いの有る鯉の画像を贈ろう・・・見てないか(^_^;)






マイホームは、明るく楽しいのが一番だよ、ね、スズメさん


結婚しても、お洒落には気を使ってね(^_^)


ベルさんみたいになったら、もうお終いだよ(^m^ )プッ

今日は、カワセミさんはお休みします(*^^*)



m(_ _)m

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
このバナーを1日1回クリックするだけ♪


皆さんの参加をお待ちしています。


お仲間のお写真も見て下さいね♪


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお出掛けしてきます、鳥撮りと違うんやで

2012-04-21 | 旅の部屋
先日お山に行った時、目についた花・・・きぶし(木五倍子) キブシ科



足元が悪く近付く事が出来なかったので、鳥撮りレンズで( -_[◎]oパチリ

何とこの花の、花言葉は『出会い』だそうです。

今日は甥の結婚式です、甥はステキな出会いが有って、本日めでたくゴールインします。



ウチの息子や娘は、全くゴールする気が無い様だ・・・祝い金の回収が出来ん(ーー )

と言う事で帰省します、偶には親に顔を見せないとネ(^_-)-☆



チョビンは久し振りの長距離運転で、緊張しています(^^ゞ

リタイヤ後に車買って昨日で丸二年、まだ5700kしか走ってないんです(笑)

予定の変更がなければ、日曜の夜帰って来ます(^_-)-☆

お返事は遅うなりますが、お祝い毎に免じてお許しをm(_ _)m




今日のカワセミさんです(*^^*)













と言う事で、行って来ま~す(^^)/~~バイバイ


m(_ _)m

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
このバナーを1日1回クリックするだけ♪


皆さんの参加をお待ちしています。


お仲間のお写真も見て下さいね♪
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする