goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

過ぎて見れば、そよ風が吹いた程度の台風・・・

2012-06-20 | 野鳥部屋
愛媛は南の方は台風の被害も多々有るようですが、

ココ松山市は、意外と台風の被害が無い地域です(*^^*)

24歳で転勤して来てから、もう数えるのも嫌なぐらい夏を過ごしましたが、

風で物が壊れるとか、雨で洪水が出たとかって無いんですよ(^_^)

住む地域に恵まれてるのでしょうね、それと何と言っても四国山脈に守られてます。

皆様はいかがでしたか、無事に朝を迎えられたと思います(*^^*)


台風が来なかったので、プルメリアの鉢を動かさずに済んで良かったです。

今ね花芽が付いて、大事な時なんです(^^ゞ

グロテスクでしょう、この花の蕾って(*^▽^*)


上手く育てば綺麗な花が咲き、いい香りが辺りを包みます。

クリックすると、一足先に開花が見られるかも・・・ポチ!


さて、今日の野鳥さんは、今シーズン二回目のアマサギさんです。




一グループで寛いでいたら、何やら騒がしい・・・カラスだ!


カラスって、何で意地悪なんでしょうね(-.-”)

先日放棄した、三光鳥さんの巣を襲った時も、いきなり現れて騒がしかったです。

まだ卵も産んで無かったので、カラスを追い払った後も、巣作りしてたみたいでしたけどね。



暫くして戻って来ましたが、戻って来る田んぼは決まってるんですね。

多分、農薬の少ない田んぼが分かるんでしょうね(^_-)-☆


m(_ _)m

人気ブログランキングへにほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

バナー&掲示板は、別ウィンドウで開くように設定しました。


お茶会掲示板参加はこちらより
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が来るって・・・野鳥さん達大丈夫かしら

2012-06-19 | 野鳥部屋
ベルさんのブログネタが無いのも困りますが、台風が来て野鳥さん達が

痛めつけられるのも、ちょっと心配です(^^ゞ

去年はお山の三光鳥さんが抱卵中に、台風が来ました。

頑丈な巣だった様で、7月末に無事に巣立ちました(*^^*)



現在、抱卵中の三光鳥さん達の事が、すご~く心配です。

ちょうど、巣立ちの時を迎えてる三光鳥さんも居るはず、頑張れ~!



森の中の車の轍(わだち)に出来た水溜りに、こんなのがいました(^^ゞ

この森は車は乗り入れ禁止ですが、森の管理の方の車が入ります。

そして撮る位置を変えたら、こんな風景が・・・





そして森から帰って、再び鳥撮りに出掛けたベルさん、行った公園で撮れたのは、コムラサキ・・・



お日様の光が弱かったので、紫色には撮れませんでした、リベンジだね(^_-)-☆


コレはオマケ画像、このgooでは発表して無い画像です(*^^)v

クリックしてね


gooでは発表して無い画像を、外付けHDDからチョイスしてお届けしてます(^_^)



m(_ _)m

人気ブログランキングへにほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

バナー&掲示板は、別ウィンドウで開くように設定しました。


お茶会掲示板参加はこちらより
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨も止んだし、ちょっと行って見る?

2012-06-18 | 野鳥部屋
沢山雨が降った後の曇りって、ちょっと危険だけど行ってみようって事で、

鳥追い決行しました\( ^o^ )/



普段の行いが良いので、霧こそかかってましたが、雨には降られず(^_-)-☆

久し振りに、頭上で鳴くオオルリさんを見つけました。



暫くしたら、三光鳥さんも来ましたよ。



暫く鳴いて居ましたが、オオルリを撮って居たら、遠い所へ行ってしまいました。

辛うじて一枚だけ撮らせて貰いました、三光鳥さん有難うね(^_^)



さて今日も、三光鳥の動画です。

ちょっと音が出ます、音の調節宜しくです。



動画の見所
♂と♀が途中で入れ替わります。

巣を、嘴と体の重みで押さえ付けるように、形成して作ってます。

※お断り
この動画の巣は、もう使われて居りません。
この動画を撮って、5~6日後に放棄したと聞きました。
営巣中の様子は、巣立つまで公表しないのが、鳥撮りルールです。


m(_ _)m

人気ブログランキングへにほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ


掲示板は、別ウィンドウで開くように設定しました。

お茶会掲示板参加はこちらより
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか首が繋がった・・・毎日綱渡り(゜〇゜;)

2012-06-17 | 野鳥部屋
雨が降るので、もうブログ休んじゃおうかしらなんて・・・

「休め 休め 休め」と言う心の声が聞こえてきます(^m^ )プッ

それで休んだらヘタレになっちゃうので、何とかネタを作りました(^_^;)

記事タイトルには無理が有ります、ベルさんは綱渡りなんて出来ません。

綱に乗ったら、渡る前に切れてしまいそうです(^m^ )プッ



サンコウチョウの♀です、一昨日撮ったものです。





そしてコレは5月の中頃、撮ったものです。

動画は沢山撮ったけど、UPしたのはほんの一部でした。

削除するのも可愛そうなので、YouTubeを作ってみました(*^^*)



三光鳥って静止画像では、綺麗な飛翔写真は撮れません。

(機材が悪い、う~ん腕もね)

この動画は全て、Nikon 1 V1+300mF4で録りました。



静止画像はいまひとつのNikon 1 V1ですが、動画はボチボチ気に入ってます

雨で暫くカメラの出番は有りませんが、何とか更新してみましょう(*^^)v

m(_ _)m

人気ブログランキングへにほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ


掲示板は、別ウィンドウで開くように設定しました。

お茶会掲示板参加はこちらより
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワゴンセールの次は、ガレージセール?(^m^ )

2012-06-16 | 野鳥部屋
可愛い鳥の名前(オウム)を、宗教団体の名前に付けた、

悪いヤツの残り1人が、やっと捕まりましたね。

懸賞金が誰の手に渡るのか、ちょっと興味のある所ですが、所詮人の事ですから、

私が心配する事では有りませんね(*^▽^*)

福田○子の時の様に、数人で分けるのかなぁ(o^-^o)ワクワク♪

悪い事したのですから、罪は償って欲しいですね。

働いて貯めたと言う、400万余りの金も懸賞金にするか、サリン被害に遭われた方への

お見舞金にすれば良いんじゃない、もう社会に出て来る事は無いでしょうから(^^ゞ


さて悪い事もしないのに、サギサギって言われる鳥達の劇場です(≧∇≦)

今日のサギは、チュウサギ アオサギ コサギ アマサギの4種類です。











秘密マークが気になる方は、クリックして見てね(*^^)v

※ベル家の二女さん、見ない方が良いよ(^_-)-☆

ブログネタに、困る時期がやって来ましたよ。

夜中の一時半・・・今雨がザァザァ降ってます。

もうネタ無し、どうするベルさん、この梅雨乗り切れるか?

昨日から、来週もず~~~~~っと雨だよ(^^ゞ

鳥日記、離れて見ますか(*^▽^*)


m(_ _)m

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ 



掲示板は、別ウィンドウで開くように設定しました。

お茶会掲示板参加はこちらより
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする