◈Irreplaceable days◈

今日の愛妻飯


いただきます!






◆鮭と茄子と舞茸の焼き浸し(大皿料理)

甘辛なタレが染みてます( ´∀`)
まさに旨ダレ。
晩酌をしていた頃は、白ご飯は食べないか、あとで味噌汁と白ご飯(稀に)を食べるかだったが、呑まなくなった今は食べてますね。
これもご飯が進む一品だが、なるべくお代わりはしないようには控えているが今日はお代わりした。
(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)


因みに、これって撮り方が逆だろうかともう一回パシャ(笑)








◆鶏股肉と白菜と白滝の柚子胡椒煮込み(大皿料理)

全ての愛妻飯に云えるが、食欲をそそる香りもお伝えできないのは残念。
想像してください。柚子胡椒と胡麻油の香り。あっさり系の煮込みに見えるが、柚子胡椒のパンチも効いてて、それでいて上品な味。このスープもたまんない。これまたご飯が進むくん。だからお代わりした(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)
白だしも万能だよな。さっと煮でこんなに味が染みてる。

因みに、白滝。
箸で持ち上げたら、白滝だけに流れる滝のように全部びにょーんと持ち上がり、妻曰く「白滝カットするの忘れた。笑」と。

妻は器用で料理好き、料理上手でもあるが、そんなお茶目なとこもほんと大好きというか愛おしいというか。

妻が「そのエピソードも書いてよ」と。
だから書いているのだが、このブログは秘密のブログだったのだが、今は妻も知っている。こんだけ愛妻飯撮ってメニュー名聞いてたら、そりゃどっかに投稿してると思うだろうよ(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)

火曜サスペンスならぬ、白滝事件でも我が家の食卓に花が咲きました。






◆白和え(大皿料理)

これは大量に作っておいたらしく、昨夜の晩御飯や今朝の朝食の一品にも登場( ´∀`)
すり胡麻が効いてる。
庶民の味方であるちくわも入ってたぞ。
因みに、自分は庶民ではないって人。あんた皇族かなんか?⬅️






◆蛸の酢の物(大皿料理)

しらすも入ってます( ´∀`)
見えるだろうか?柚子の皮も。
さっぱりと柚子風味の酢の物です。







◆アンチョビじゃが(大皿料理)

一昨日、アンチョビパスタが食卓に並んだが、アンチョビソースが余ったということで、本日アンチョビじゃがとして華麗に登場です。
この塩気がたまんない。


この花のハム可愛いな。








◆味噌汁


そしていつもの俺の追いネギ(  ̄▽ ̄)








◆ネーブルオレンジ(四人分)

皮にそって切り込みが入っているので食べやすい( ´∀`)ありがと。



旨かったよ!ありがとう( ´∀`)ごちそうさまでした!



最新の画像もっと見る

最近の「愛妻飯」カテゴリーもっと見る