![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e6/17939f8fe69bd03d3c853f34c9be0265.jpg?1717849234)
◆よだれ鶏
焼肉のたれベースで作るタレでいただくよだれ鶏も旨いな( ´∀`)
鶏肉もしっとりジューシー。
一味を振りかけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/70/3546731d3c14a580e61d1dc136e6ab0e.jpg?1717849483)
◆鶏皮(大皿料理)
よだれ鶏で使った鶏肉の剥いだ皮でカリカリ焼き( ´∀`)( ´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/c9e382dca722de0fbb29b6facc4a71bb.jpg?1717849633)
◆蛸の刺身(大皿料理×二皿)
これにはとあるエピソードがあるので、デザートアップの時に書きます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f7/13098d9412a6980c4c29018f165fa8c8.jpg?1717849763)
◆鰤のカルパッチョ
柚子胡椒が入ってるカルパッチョ。これはビールがすすむね。乾杯🍺✨🍺
一人一皿というプチ贅沢( ´∀`)
因みに、ネギではなくニラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/31/25f4088c7a885866ae0ddcb13e0dec22.jpg?1717849943)
◆梅シソ卵焼き(大皿料理)
中央にあるのはポン酢大根おろし。
これ見えますかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/24e2668178e0a3aaeb63f56e3b8db0a8.jpg?1717850026)
梅肉と大葉が入ってる卵焼きですが、緑は大葉で、ちょこちょことオレンジ色ぽいのが梅肉。
さっぱりした味わいの卵焼き。旨し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/1e20ec860e74af1e6219d21e0df820fa.jpg?1717850134)
◆トマトと玉葱のサラダ(大皿料理)
さっぱりサラダ。
手巻き寿司をした時のすし酢を使いきりたいと妻。そのすし酢を使ったドレッシングで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1a/5abec50cd7df06eb5d9cc1e03d7bde0d.jpg?1717850318)
◆長芋ときゅうりの酢の物(大皿料理)
俺はとゅるとゅる長芋ときゅうりカット担当⬅️
大胆にたっぷりもずく酢で作った酢の物。
長芋のシャリシャリ感もいいね。
この器は深底なので結構な量だったのだが、妻も余ったら明朝の朝食にもと思っていたらしい。
だがしかし、子ども達もお代わりして完食(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)無論俺もお代わりした⬅️
因みに、トマトサラダもトマト四個使ったらしいが完食(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)
妻と子ども達はよだれ鶏は俺のように一枚肉は食べないんですよ。妻と子ども達で二枚。
それでサラダとか結構完食だよな。
まあ俺は一枚肉食べても、他のおかずも美味しく完食しますが(  ̄▽ ̄)⬅️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ad/b7d751d1d6d8f6fa6c47ee2543c9fc9b.jpg?1717850897)
◆ヒジキと小松菜のゴママヨ和え(大皿料理)
他にツナと人参とコーンに空豆も入っていたかな。これも完食。子ども達が好きな味だよな( ´∀`)( ´∀`)
すり胡麻とマヨネーズと醤油。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/8192a4d67748956a6d04bc8668c87211.jpg?1717851193)
◆味噌汁
さつまいもに見えますが、これは赤い(皮がさつまいものように赤い)じゃがいも( ´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3a/1eeaed9fd7628b06661d9e73a029f53a.jpg?1717851436)
◆スイカ(大皿料理)
蛸の刺身をアップした時に、とあるエピソードがあると書きましたが、実は妻は蛸をカットするのが苦手で(俺はそんな風に見えないが)、今日も「悠さんしてよ」と。
じゃんけんで決めるか?(子どもか)
WIN(* ̄ー ̄)/⬅️普通、いいよって蛸切るよな(笑)
そこでだ。妻が「悠さんそんな事してるんだったら蛸切ってくれればいいのに」と半笑いで。
何故半笑いなのかというとこれな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/97/09f1f668cdbb27aa157c90b8ead8d7ef.jpg?1717851814)
スイカの皮で爪楊枝作ってた。
(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)確かにくだらんか。
言っておきますが、我が家に爪楊枝あります(笑)
何でか皮で爪楊枝を作ってみようとおもっちゃったんだね。そうだね。
子ども達も偉大な父ちゃんがスイカの皮で爪楊枝を作るとは思っていなかったのか、何でかウケて使ってくれました(笑)
言っておきますが、偉大ではありません⬅️
愛妻のお願い。蛸を切らない父ちゃんが偉大なわけあるか。
もっと妻を大事にしようと思いました。
(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)
因みに、ちゃんと爪楊枝として使えました。
(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)
旨かった!ありがとう( ´∀`)ごちそうさまでした!