今日は書くつもりが無かったんだが、以前永谷園の松茸のお吸い物の素が万能で、パスタや炊き込みご飯も作れると。そりゃ試してみないとなと書きましたが、今日の晩飯が丁度その炊き込みご飯だったのでアップしようかなと( ´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8a/deecbdc2b65bed3e5a388ad5bccb59a9.jpg?1683808278)
◆鯛の煮付け(大皿料理)
身がふっくら。やっぱ妻の煮付けの味付けも絶品。
頭がふたつありますが、もう一尾は昨夜お刺身にしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/7ca83ae49c6a3048f6753af41b0decdb.jpg?1683808511)
◆ほうれん草と厚切りベーコンのオムレツ(大皿料理)
あとアサリとチーズが入ってました。
厚みが3cmくらいある。食べ応えあり。ニンニクの香りもしたな。旨かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e9/75948f7baa6ccdaabfe8d6f9ad880331.jpg?1683808725)
◆イカフライ(大皿料理)
フライドポテトに見えますが、フライドポテト風のイカフライ。冷食なんですが、これ止まらなくなる(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)ビールのお摘みの為に作られたんじゃなかろうかと云うくらいビールに合う。
味付きなんだが、塩味というより甘しょっぱい感じ。しょっぱいのも醤油や酢ではなく塩のしょっぱさ。
摘まみある?って訊いたら、これが冷凍庫にある時があるからさっと揚げていただくことも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/95fd8dec4d0edd684e26d7860a8da9e5.jpg?1683809228)
◆キュウリとツナの酢の物
これは弾丸旅行の大三島リモーネで購入したジューシーポン酢で( ´∀`)( ´∀`)
さっぱりとお口直しにぴったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/fb0f253ac32290e82f1593262191825f.jpg?1683809339)
◆炊き込みご飯
これが松茸のお吸い物の素を使った炊き込みご飯。具は干し椎茸と人参。
永谷園のHPにレシピが載ってるらしいよ。
写真では松茸のお吸い物の素を使ったと分からないでしょうが、香りや味がお伝え出来ないのが残念。
醤油やみりんも入れたらしいが、松茸のお吸い物の素の味と香りです。旨かったですよ。
お代わりしました←
◆味噌汁
味噌汁の写真は撮り忘れ(笑)
炊き込みご飯の写真の右側にお椀がちょこっと写ってますね(  ̄▽ ̄)
旨し旨し!ありがとう( ´∀`)ごちそうさまでした!