昼に更新しましたが、さつまいものペーストはこれに変身しました。
◆さつまいものコロッケ
南瓜で作るコロッケも旨いが、さつまいももイケるな( ´∀`)
鶏ミンチが入っているが、合挽きでもええわな。
◆蒟蒻の味噌田楽(大皿料理)
これ超簡単でオススメです。
飲兵衛の摘まみのようですが(笑)
◆柿と大根のなます
見た目は人参と大根に見えるな。
ひと噛みふた噛みくらいだと柿だと分からないが、よく噛んだら柿の甘味を感じる。
柿と大根のなますは初めて食べたな。
旨いですよ。
さて。
昼に更新したもうひとつの。
イカとタコは何に変身したかというと、、。
我が家のBRUNOくんに一仕事して頂きましょう。
◆イカとタコの焼売(大皿料理)
おっと。グリンピース忘れた(笑)
たこ焼き器で焼売を作りました。
我が家はたこ焼き器で色んなもん作ってます。BRUNO大活躍。
(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)
途中経過
(差がわからん写真やな。笑)
出来上がり~
皮がもっちりな焼売もいいが、パリパリのも旨いよな。
俺は本からしもちと付けて。
うんま~( ´∀`)
すみません。白菜のコンソメスープもあったのだが撮り忘れました。
そして、昨夜更新したあれ。
あれな。続きがありまして。
冷凍庫で二時間ほど眠っていた柿アイス(昨夜のブログ記事)を夜な夜な妻が取り出してもう一度ミキサーにかけ、更に滑らかに。
そして果肉という名の宝石を散りばめて
贅沢ですな~。
そして今夜の食後まで冷凍庫で眠っておりました。
◆柿のアイスクリーム
果肉入れたの正解だな。
( ´∀`)( ´∀`)
子ども達も喜んでいたよ。
旨し旨し!ありがとう( ´∀`)ごちそうさまでした!