![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
シンデレラコースには「エアライン英会話」の授業があります。英語の授業といっても高校のときのように書き取りがあったり、文法を学習したり、というものではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
。オーストラリア出身の先生が明るく教えてくれる、会話中心の授業です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
先日、初めて「エアライン英会話」の授業があり、取材してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/83accec35063d1d02e6a39687f9787d3.jpg)
こちらがレベッカ先生。背が高くて、キレイな先生です。どんな授業かワクワクします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/11/24ef34d9627ad5e84e08aa90c35f8906.jpg)
各自の席には名前を書いたプレートを置いています。さすがシンデレラコース、ネームプレートもセンス抜群です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/37629f1b44aad167a0092a90b27995a8.jpg)
まず先生が教えてくれたのは授業で使う基本の英語です。「もう一回お願いします」や「トイレに行ってもいいですか?」などなど…。
というのも、シンデレラコースのこの授業では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
日本語禁止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
でも、みんな楽しそうに英語を使っていました。すご~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/3fc92ee915fcef33fe9235b7939df112.jpg)
レッスンの様子。1人ひとりと会話をして、個々のレベルに応じて指導してもらえます。ちょっと恥ずかしそうかな?中には堂々と会話できている学生さんもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/87f4e4d45cc9bce55764a26b8b7983c6.jpg)
こちらがテキストです。レベッカ先生お手製のビーマックスオリジナル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
もレベッカ先生に英会話を教えてもらいましたが、海外旅行で使える文章が盛りだくさんで、とっても勉強になりました。例えば「飛行機の座席は通路側にしてください」を英語にすると… えーっと
っとまぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
、ワンランク上の女性が身につけたい内容が今後も楽しみな「トラベル英会話」の授業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
も毎回参加したいと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
。