![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
5月29日(木)、倉敷鷲羽高校の2年生が学校見学にお越しになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
。末来創造科の生徒さん33名が大型のバスに乗って到着、ということで、学校近くまで迎えに行くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
お願いしまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
と元気よく挨拶してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
今日は公務員試験の概要説明と模擬授業がメインです。まずはシンデレラコースやSE・プログラマーコースをはじめ、全コースの授業を見学しました。特に国家Ⅲ種・地方初級公務員コースは「インストラクション」の授業中で、見学の高校生のみなさんが教室に入ると、学生の緊張がピークに!というのも、この授業ではご近所の奉還町商店街のみなさんにワードやエクセルの使い方を教えるボランティア活動を行っていて、今日はそのリハーサルのため、メインインストラクターを務める学生がみんなの前でインストラクション中だったのです!がんばれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
ビーマックスでは在学中から地域貢献の心を養うために、こうしたボランティア活動を行っています。また、ワードやエクセルも「使える」レベルではなく「教えられる」レベルまで勉強します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
見学が終わった後は公務員学科のタツヤ先生による模擬授業です。この日は一筆書きの問題と、道順の問題にチャレンジしました。みんな数学の時間に勉強したことがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
、ということで、おぼろげながら式を思い出しつつ取り組みました。そうしたところ、なんと引率の先生が数学の先生で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
まずい~。教えてもらったのにわからない~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
とコッソリ隠れる人もチラホラ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
最後は簡単な解き方を教わって、ほとんどの人が解けるようになりました。が、コッソリ隠れていたキミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
!後で先生からちゃんと式を教わっておくようにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
ビーマックスでは倉敷鷲羽高校を卒業した先輩がたくさん勉強しています。今日も懐かしい先生に会って照れながらも話をしたり、部活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0027.gif)
の後輩に久しぶりに会って喜んでいる様子が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
倉敷鷲羽高校のみなさん、また来てくださいね。オープンキャンパスでは先輩と一緒にみなさんをお待ちしています