
私事ですが、、、
考えてみました。
大賞は。。。。
6/2~6/27にアップした、「博多の女日記」シリーズです!
博多バスツアーの旅も相当厳しいものでしたが、38度以上の熱にうなされながらよくこんなアホアホ日記書いたなあとあきれます(笑)
で、このつらい旅はいろんな面で最近まで尾を引いていたんですよね~、実は。
こんな超私事日記にお付き合いいただいた皆様、本当にご苦労様でした!
見たことない方のために、ここに紹介しておきます。一応。
年末年始、超お暇と言う方暇つぶしにどうぞ(笑)
第一回 博多のオンナ(写真展日帰りバスツアー日記より)
第二回 博多のオンナ2
第三回 博多のオンナ3
第四回 博多のオンナ4
第五回 博多のオンナ5
第六回 博多のオンナ6
第七回 二日酔いフォトグラフィーin博多
第八回 二日酔いフォトグラフィーin博多2
第九回 二日酔いフォトグラフィーin博多3
さて、このように最後までくだらない日記で2006年を終えるのですがben's cameras note、来年ものらりくらりとやっていくことにしました。
コメントを入れていただいている方、コメントは入れないけど時々遊びにきていただいてる多くの方。
来年もお暇でしたらお付き合いくださいね~。
2007年、いい年にしましょう!
ではではまた来年!
**** click!→fotologue **** カラーフィルムとデジタルを追加しました!
☆2006.12アップしました! → ☆Life Snap☆
・・・ちょっとのぞいていってください。
・・・人気の写真ブログ
**************************************************************************
(写真)
ライカM3
ズミタール50mm/f2
広島県立美術館にて、、、
**************************************************************************
考えてみました。
大賞は。。。。
6/2~6/27にアップした、「博多の女日記」シリーズです!
博多バスツアーの旅も相当厳しいものでしたが、38度以上の熱にうなされながらよくこんなアホアホ日記書いたなあとあきれます(笑)
で、このつらい旅はいろんな面で最近まで尾を引いていたんですよね~、実は。
こんな超私事日記にお付き合いいただいた皆様、本当にご苦労様でした!
見たことない方のために、ここに紹介しておきます。一応。
年末年始、超お暇と言う方暇つぶしにどうぞ(笑)
第一回 博多のオンナ(写真展日帰りバスツアー日記より)
第二回 博多のオンナ2
第三回 博多のオンナ3
第四回 博多のオンナ4
第五回 博多のオンナ5
第六回 博多のオンナ6
第七回 二日酔いフォトグラフィーin博多
第八回 二日酔いフォトグラフィーin博多2
第九回 二日酔いフォトグラフィーin博多3
さて、このように最後までくだらない日記で2006年を終えるのですがben's cameras note、来年ものらりくらりとやっていくことにしました。
コメントを入れていただいている方、コメントは入れないけど時々遊びにきていただいてる多くの方。
来年もお暇でしたらお付き合いくださいね~。
2007年、いい年にしましょう!
ではではまた来年!
**** click!→fotologue **** カラーフィルムとデジタルを追加しました!
☆2006.12アップしました! → ☆Life Snap☆


**************************************************************************
(写真)
ライカM3
ズミタール50mm/f2
広島県立美術館にて、、、
**************************************************************************
本年もどうぞよろしくお願いします!
今年は既に楽しみがあっていいですよね。写真展。
がんばってくださいね。
ブログはのらりくらりと行きますがヨロシクお願いします。
また「打ち上げ」予定、あるんですよ(笑)
今年もまたエディション展楽しみですね!って気が早い?(笑)
博多行きます?今度はご一緒に(笑)
昨年は「博多のオンナ」以来調子が悪かったので、今年は再び博多を訪れリベンジしたいと思ってます(笑)
今年もどうぞ宜しくです!
6月から始めたブログ。
色んな人を訪問して色んな所から沢山刺激を受けました。
benさんももちろんその1人です!
今年も沢山素敵な写真期待してます~。
あ、飲んだくれの日記も楽しみにしていますねー。(笑)
来年もよろしく!
今年もお世話になりました。
benさんとは良い意味で長くお付き合いさせていただいてますね。
来年もよろしくお願いします。
ちょっとビビッてます(笑)
つぶされそう。。。
色々撮りたい来年です!
プリント見せてくださいね~。
来年もヨロシク!
来年はどうかな~?
85mmが楽しみですね。
来年の主力レンズ?
また、来年、明日以降。。。(笑)
なかなか楽しそうですね。
使える場面があると思いますよ~。
来年はhiroさんを少しは見習わねば。。。と思ってます。
良いお年を。。。
そんな気がします。
来年もヨロシクお願いします!
もう2006年も終わりなんですね。
また広島に帰る事もあるかと思います。
これからもよろしくです~♪
・・・溺れるまで飲んでみたい。
な~んてね。
写真の話、またしましょう!
来年もあわよくばどうぞよろしくお願いしますね
そしてそんな博多のローライミニデジは
私のもとにお嫁ちゃんに来ちゃったわけなんですが
とりあえずなかなかかわいい奴なので大事にしようと思いますー
来年こそは必ずやお会いできると信じています。
良いお年を~