噺のわかる人。since 2005

主に映画情報、時々ラルク&HYDE情報をお届けします。

「Do As Infinity は、それぞれの道を歩むことになりました」

2005年09月14日 | テーマトーク
3人組ロックユニット、Do As Infinityが29日に解散することが13日、所属レコード会社のエイベックスから発表された。個人の音楽活動をステップアップさせるためといい、11月25日に東京・日本武道館で1日だけ復活させ、解散公演を行う。平成11年9月29日のデビューからちょうど6年目の電撃解散。今月28日にはベストアルバムを発売する。
(from yahoo news 2005.9.14)


正直、かなり驚いてます。
というか、ようやく頭の中に漂っていたもやもやが解消された感じです。

というのは、2つあって、
一つは、上記にあるようにベストアルバム、改め、シングルコレクションのリリース。
6周年という中途半端な時期にリリースするというのに少し疑問を抱いてました。
でも、最近、レコード会社は年末決算に向けて、どんどんベストアルバムをリリースしていっているので、多分D.A.I.もその被害者なんだと、思ってたんです。

でも、今日のその29日の解散。
シングルコレクションの発売日は、その前日の28日。

これは、やはり予兆だったんですね。

しかし、ファンの間では、もう一つ、解散の恐れを予兆していたものがありました。
それは、新曲「TAO」のプロモーションビデオです。

PVには、二人がそれぞれバイクとオープンカーに乗っており、
分かれ道で、二人は違う方向へ行ってしまう。

しかも、カップリングの「aurora」の歌詞でも、そのような描写があった。

他にも予兆させていたものはありました。
ヴォーカル:伴のソロでの「スローダンス」サントラ参加。
ギター:亮ミサイルイノベーションの始動。
作曲担当のDAIの新プロジェクトの始動。

でも、「まさか」という気持ちがその疑問をかき消していました。


それが、今日の発表で、全て一つに繋がりました。
D.A.I.は、ずいぶんと前から解散のメッセージを送っていたわけです。

それは、突然の解散発表でファンを悲しませないためでしょうか。

それなら、解散しない方法が一番です。
する事、すなわちファンを悲しませる事ですから。

まぁでも、何を何度言っても解散は覆りませんから、
ここは、一ファンとして、新たなる出発を応援したいと思います。

あぁ、こうなると、シングルコレクションはどうするかなぁ……。

ちなみに、僕のDo The No.1 Songは「rumble fish」です!

______________________


Do The A-Side

【DISC-1】
Tangerine Dream/Heart/Oasis/Yesterday&Today/
rumble fish/We are./Desire/遠くまで/Week!/深い森/冒険者たち

【DISC-2】
陽のあたる坂道/under the sun/under the moon/真実の詩/
魔法の言葉~Would you marry me?~/本日ハ晴天ナリ/柊/楽園/For the future/TAO

(※ DVD付属初回限定版には、全PV収録)


最新の画像もっと見る