BEYOND日記

BEYOND主宰 扇谷学 の稽古日記…だけじゃなくなってきましたね。感じたことをそのままに・・・。

仕込み ~ 場当たり

2009年07月09日 23時59分59秒 | BEYOND舞台公演
さて、やってきました劇場入りです

ペーパードライバーギヤ、二度目の発進でございます
ま、そんなん言うても時間通りに劇場に着きまして、
さっさと荷降ろしを済ませて、ギヤはレンタカー返却。
ちょっと時間がかかったものの、何とか劇場へと戻ります。

戻ってみると既に仕込みが結構進んでいました。
福井君、ありがとう!

さて、仕込みについては予想通りというか、
意外な程?順調に進行していきました。

いつもは結構大きな声が飛び交い、結構体育会系な感じなんですが、
今回は少人数でみんなが自分の役割を
しっかりこなしてくれたっていうのが印象です。

人数多ければいいってわけじゃないんだなって改めて実感。
コレもまた勉強になった点の一つです。
まぁ、問題があったらあったで困るんですけどね

途中、受付お手伝いをしてくれる予定のレイナが
手作りのクレープを持って陣中見舞いに来てくれる

何かホントにBEYONDは愛されてるって感じたよ。
レイナ、ありがとう


そうそう、ここで小ネタを一つ。

ウエストエンドスタジオって、楽屋から入り口に出るのに
お客様の使う階段とは別に忍者バシゴがあるのね。
その付近で起こった出来事です。

さてさて、仕込みも一段落してきたので
楽屋の方のチェックでもしてみようかと奥に入っていくギヤ。
・・・ん?
・・・ん
暗がりの中、冷蔵庫の扉が開いていて明かりが漏れている。
その前に誰かが屈んでいる・・・。
あ、あおちゃんが・・・何か食ってる

ギヤ     「これこれ、なにやってんだ?」
あおちゃん 「(モグモグ)・・・
ギヤ     「お前、今何か食ってただろ・・・?」
あおちゃん 「(モグモグ)・・・(無言で忍者バシゴへ歩き出す)」
ギヤ     「おい、お前、今何か食ってただろ?」
あおちゃん 「(モグモグ)・・・(無言で忍者バシゴを上りだす)」
ギヤ     「おい、待て、お前、今何か食ってただろ?」
あおちゃん 「(モグモグ)・・・(忍者バシゴを上りきり、受付へ)」
ギヤ     「お前、今何か食ってただろ?・・・に、逃げやがった
受付から、あおちゃんと麻弥さんの爆笑が聞こえてくる
ギヤも偶然居合わせた福井君と忍者バシゴの下で爆笑しちゃいましたよ

いやね、怒る気も失せるっていうのはこういうことなのかなと。
何か、一連の動作があまりにも手際が良くて・・・面白すぎて・・・、
何かもう負けたよって思えちゃいましたよ
しろかあお、恐るべし

さぁ、場当たり開始です。
予定では半分まで進めばいいかなって思ってたんですが、
前述した通りの進行状況だったので、大幅に進みました。
よかったよかった!

うん、大きな問題も無く、仕込が終わってホントに良かった!
仕込みが終われば仕込み打ち上げで飲んだくれます。
明日の段取りも確認しなきゃですしね!

さぁ!明日はいよいよ、初日です!
気合全開で頑張ろうって強く誓ったギヤなのでありました