BEYOND日記

BEYOND主宰 扇谷学 の稽古日記…だけじゃなくなってきましたね。感じたことをそのままに・・・。

精密検査 ~ 結果

2009年07月21日 21時43分19秒 | BEYOND舞台公演
はい、病院に行きました
結構、時間をかけてスミからスミまで精密検査をしてもらう。

検査が終わって待合室で待っているこの時間。
どうにでもしてくれ的な感じになる

そして、再び診察室へ。
結果は・・・骨折・・・は、してなかった
やった~
でも、お医者さん曰く「一番痛い時期を我慢して過ごしたんだね」って
んで、右足着いちゃいけません令の発令
いやいや、無理無理
奥から松葉杖が登場
いやいや、いらないいらない

何とかお医者さんを説得し(何故?)
一日に何度か足を強制的に冷やすという約束をして
松葉杖は許してもらう。

だって行動に規制が出来るし、
今更、周りも何事かて思うでしょ?

んで、全治3週間が言い渡されました。
最初の段階で足を冷やし続け、
全く着かないようにしてたらもっと早く治ったんだって。
いや、今更言われてもねぇ
とりあえず、明日から昼食時には強制冷却&塗り薬ですな。

ま、言うても明日も稽古なんですけどね
本番は来月末だし、3週間以上あるし、何とかなるでしょ

折れてないのが分かればいいって事よ
あ、奥さんにこの日記が横から読まれてい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハイ。ハイ・・・。ハイ・・・。
ゴメンナサイ大人しくしてます
えと・・・・・おやすみなさい

悪化・・・

2009年07月20日 23時59分59秒 | 近況報告
笑けてくるくらい足が痛い
どうしたもんだろう。

マジでヤバイ感じなので本格的に治療方法を考えるが
所詮はド素人、分かるわけも無く湿布を貼って大人しくしてみる。

そんなんしててもお腹は空くので
近所の行きつけの定食屋さんで昼食を摂る
味噌ラーメンにチャーハン
奥さんは冷やしチャーシューメン

満足ついでに薬局に寄る。
何でって、湿布の貼りすぎで足がかぶれてきたの
忘れちゃいけないギヤのお肌はヘナチョコよ

店員さんに色々伺い塗り薬でいいのがあると
薦められるがままにその薬を購入

帰宅後、熱が出てきたので色々な予定をキャンセルして
安静にしていることにする

この足、結構ヤバイ気がするので、
やっぱり明日精密検査を受けることにしました。
怖いよう

でもそんなん言うても仕方ないので
覚悟を決めることにした。

来月末にも舞台本番があるのにウダウダしてても
仕方ないですからね。
さて、薬を塗って寝よう

結婚パーティー ~ お祝いの芝居♪

2009年07月19日 23時59分59秒 | その他の芝居活動
今日はお世話になった凛さんの結婚パーティーです
ギヤ達はその中の出し物としてお芝居をするんです

オムニバス形式の作品だったので、同じパートの秦くんと麻弥さんとで
ちょっと早めに会場近くまで行って、カラオケボックスで最後の練習
何かこういうのも楽しいなぁ

んで、時間になったので会場へ。
受付開始前にちょっとだけ場当たり的なことをして最終確認。

さぁ!パーティー開始!

会場内にある階段を凛さんとお父様が降りてくる。
ご主人に娘を任せて階段を上がるお父様。
その後姿を見て目を潤ませている凛さん・・・。
うぅ・・・ダメだー!

早くも涙腺決壊のギヤ
こういうのホント弱いんです。
勝手に色々妄想して溢れちゃうんです

いやぁ、泣いた・・・泣いたねぇ・・・
お芝居があるのにさっさと飲みだすギヤ
いや、飲まなきゃやってられないよ、うん

んで、いよいよお祝い芝居開始!

いや、櫻井さん、導入の挨拶が長い
幕裏から「巻きで」と催促する役者陣
こんなん出来るのもパーティー芝居ならではだな、うん。

最初のパート・・・お!ウケた!予想外のトコで
二番目、ギヤ達の作品の前半部分だ。
おぉ、秦くん、ナイス出オチ
さぁ、ギヤの出番だ・・・え、何もしてないのに苦笑、いや、失笑が
いやいや、まだ何もしてないですから
あとで聞いたら何や胡散臭かったんやて
もう好きにして

んで、次々とパートが続き・・・やっぱり予想外のトコでウケて、
作者の櫻井さんがセリフと忘れ、
幕裏に戻ってきてドヤ顔でビールを煽り、
会場の温かいムードに助けられラストパート。

ギヤ達パートの後半部分です。

ホントいいムードになったと思う。
秦くんと久しぶりの共演だけど、
やっぱり秦くんて何か目を引くんだよなぁ。

勿論、ギヤも負けずにウザオーラを展開する
心の中で強く叫ぶ「さぁ!ひけ!」
いやぁ、失笑の嵐(あるのか?)に大満足でしたよ、うん

二次会で凛さんに「初めて扇谷くんの臭い芝居を笑って観れたよ」って・・・
今までどんな顔で見られてたんだろう・・・ハハハ

ギヤも「それは凛さんが大人になったってことですよ♪」って・・・
わけのわからんことを・・・

うん、無理があるね
ま、コレがギヤの真骨頂ってことにしておこう(どんなんやろね)

そんなこんなでホントに楽しいパーティーでした

改めて、お二人へ
ご結婚おめでとうございます。
楽しい時間を共有できて嬉しかったです。
ありがとうございました。
こんなヤツですが、これからも仲良くしてやって下さい。
末永くお幸せに

祭りのあと・・・

2009年07月18日 23時59分59秒 | BEYOND舞台公演
今日はBEYOND第八回公演の反省会

コレにて今回公演の全てのプログラムを終えることになる。
本当に感慨深いものである。

反省会ではまずは恒例のDVD鑑賞
みんなでああだこうだ言いながらワイワイと観る
お菓子を食べながら

続いて会計報告。
色々あったけど、今回も無事終了なり

んで、DVDを皆に配って、記念写真も配って、
ワイワイトーク

そして、最後はみんなからの感想を頂く。
ケンケン、岩ちゃん、大石さん、優月さん、服部さん、
あおちゃん、マモルさん、麻弥さん、福井君・・・、
皆から温かく厳しく明日に繋がる言葉を頂く。
それだけで結構キテましたよギヤは、ええ

改めて、みんなありがとう
みんながいたから今回公演が楽しく出来ました。
みんながいたからお客様にたくさんの「楽しい」をお伝えすることが出来ました。
みんながいたから今回の作品をここまで創り込むことができました。
みんながいたから・・・
みんな大好きですみんな大好きですみんな大好きです

あんまり繰り返すと、また誰かから「気持ちが悪い」とか言われるかな

それでもこれが私の素直な気持ちです。
よく、嘘っぽいとか、どこまで本気なんだかとか、胡散臭いとか言われますが
それでもコレだけはハッキリと言いたいな。

みんなと舞台が創れて本当に良かった
ありがとうございました

さぁ最後はやっぱり飲んじゃいましょう
いつものお店でワイワイ飲んじゃうよ~

バカ話から真面目トーク、ちょっとした?下ネタ、
なんや分からんテンションやったなぁ

途中からトマッチがサントラ持って合流してくれて、
更にテンションアップでやんす
ホントにしこたま飲んじゃいました


みんなで楽しく芝居をするっていうのがBEYONDのモットー
今公演はそれをすこしずつだけど体現出来たのではないかなって思えます。

ギヤのやりたい事を知っている古くからのお客様にも
「段々と見えてきたよ」とか「目指しているものに近づいてきたね」とか
嬉しい言葉をたくさん頂いた公演でした。

厳しい言葉を頂いたのも事実。
それを次回以降に活かせるよう頑張らなきゃって、
改めて心に誓うギヤなのでした


改めて・・・
ご来場頂いた沢山のお客様、
お手伝い頂いたスタッフの皆様、
照明さん、音響さん、
そして、参加してくれた今回BEYONDメンバー、
本当にありがとうございました


BEYOND第八回公演「VISION・・・」
これにて無事終了です

みんな、同じ目になった・・・。
みんなの心の声が聞こえる。
「そんな目はしてない…」



色々・・・

2009年07月17日 23時59分59秒 | 近況報告
あぁ何かストレスが溜まるよ

足は痛いし、鎮痛剤飲み過ぎで頭はボーっとするし、
寝た気はしないし・・・コレも何も・・・
家が片付いていないのが悪いんじゃ~!
はい、早く片付けて家の迷路状態を終わらせなきゃね

それでも、今日は○京厨房
だって、美味しいんだもん

出前を持ってきた店員さんも玄関開けてすぐにある
大きなカウンターに一瞬怯むのさ

ま、すぐにお弁当が置けていい感じなんですが、
ギヤ宅はそんな豪邸でもないので、ただただ邪魔なんすよ、実際

うん、連休中に片付けするんだ
んで、ちゃんと気持ちを切り替えなきゃ

さて、明日はいよいよ第八回公演の反省会。
今回公演最後のプログラムだ。
本当に感慨深い

よし、その為に色々準備しなきゃですな!
もう一頑張りですよ

そしたら、みんなで笑って飲むんだい
大好きな仲間と楽しい時間を過ごす・・・本当に愛おしいです
さてさて・・・

再始動 ~ 客演

2009年07月16日 23時59分59秒 | 客演活動
今日は来月客演が決まっている団体へ
初めての稽古参加

BEYOND公演稽古中に出演依頼が来て、
色々迷ったけど出演を決めました。

代表の方とは数年前、お世話になった劇団さんのWSで
御一緒させて頂いた間柄。

それ以降、何度か会って、商店街でバッタリってのもあったな
何かの縁があるのかもって気がしたんです。

さて、稽古場も初めての場所だし早めに行ってみる。
んで、もっそい迷う、泣きそうになる

何とか稽古場に到着して早速主宰さんにご挨拶。
んで、ゆっくりとアップを開始する。

そしたら、続々と新しい仲間がやってくる。
その中に今回BEYONDでも共演した大石さんがいる。

そうなんです、大石さんとは二ヶ月連続の共演なのです
お互い知った仲だし、いい意味で競い合えたらって思いますね、うん
大石さん、引き続きヨロシクね

さてさて、軽く自己紹介&ゲームなんかした後に
早速読み稽古・・・いや、立ち稽古

あ、あぁ、いきなりなんすね・・・
はい、早いトコいい感じでセリフ入れるようにしますね

さて、新しい仲間ですが、いい意味でクセ者がいましたねぇ
面白い!こういう芝居する人と共演するのはギヤ初めてです。
コレはこれからの稽古が楽しみですな、うん

んで、稽古が終わって皆で親睦を兼ねてお食事
お話聞いたら、皆お酒も飲める方らしい
そっちも楽しみだ

さてさて、てなわけで来月も舞台がありまっせ
詳細は改めてお知らせ致します!
ヨロシクで~す

痛いの痛いの飛んでいけ ~ パーティー芝居稽古♪

2009年07月15日 23時59分59秒 | その他の芝居活動
朝、足の腫れ具合にビックリ
熱も持っているので、コレはイカンと大事をとることにする

コレは湿布だけじゃ治るのに時間かかるかなぁ。
週末までに痛みがひかなかったら、
町医者じゃなくて総合病院で詳しく診てもらうか

鎮痛剤の飲み過ぎで絶え間なく頭がボーっとするし、
こりゃ悪循環やね・・・

そんなんいうても、稽古はやってくる。
面白いものであまり歩かないように気をつけていると
夕方には痛みがひいてくる
なので、稽古場でもあまり歩かないように気をつけることにした。

今回のパーティー芝居、いいメンバーが集まっていて
ホントに面白い、パーティー当日がホント楽しみである

さてさて、グダグダしてても仕方ない
シャキッとせんかいギヤ

抜け殻・・・

2009年07月14日 23時59分59秒 | 近況報告
ぶっちゃけ、何もする気がおきないくらい体中が痛い。
やばいっすね

足は結構キツイです。
それに伴い腰が壊滅的に痛い。

でも、夕方には何とか回復傾向みられたので、
公演で差し入れを頂いた「うちんく」へご挨拶へ

ここで発見。
この足、歩き続けることで症状が悪化しやがる。
店に着く頃にはちょいと脂汗

店の前にはビール祭りなる看板が出てます
足を引きずり、勢いよく入店。
マスターがいつもの笑顔で迎え入れてくれる。

時間が過ぎていたがお祭り延長ってことでビールを頂く。
いつもの美味しい料理も次々注文

ここに来ると食べちゃうだよなぁ。
それにここ数日ちゃんとした食事摂ってないし
そしたらマスターが衝撃の事実を教えてくれる
この前、奥さんと二人で飲みに来たときの会計が
「うちんく」の一人当たり単価最高額だったんだって
何でも一番になるっていいもんだな
何かちょっと誇らしげになるギヤ&奥さん

山ちゃんとお連れ様も合流して今公演の感想や
芝居に対してのお話をたくさんする。

語弊を恐れずに書きます。
山ちゃんの話を聞いていると、数年前の自分達が話していた内容にリンクして
何か懐かしいような不思議な感じになりました

色々いい刺激になりました。
「うちんく」マスター、山ちゃん、お連れ様、
本当にありがとうございました

気分よくお会計、結果は最高額更新にはなりませんでしたが、
結構のお値段になりましたな
節約しなきゃね

気分良く帰宅するも、やはり足が痛いでやんの。
家に着く頃にはやっぱり脂汗
明日、回復しなかったら、再度病院に行こうと思うギヤなのでした

今はただ・・・

2009年07月13日 23時59分59秒 | 近況報告
公演の打ち上げが終わって帰宅したのが、午前5時頃。
奥さんと二人でドロのように眠りにつく。

自宅はビヨンドBOXやカウンターなどで溢れかえっている。
寝室に向かう道が迷路のようだった。
カウンター、解体しておくんだったな
まぁ、今週中にヒマを見つけて解体するか。

暫く眠りについて目が覚めると身体のあちこちが痛い。
特に右足首、左膝、腰はかなり痛い。

左膝・・・本番中、スローモーションで古傷の膝関節がガクンと鳴って、
      以降、ずっとカクカクいってる

右足首・・・バラシ中、倒れてきた平台を避けきれず右足首に直撃。
       目が覚めたら、足首から踵付近までが腫れて
       ナスみたいな色になってる

腰・・・上記を庇って行動してたら何か痛くなってきた。
つまり・・・全部自分のせい
情けない・・・なんかもう、ただのオッサンだ。

ホント、奥さんと二人で一日中ゴロゴロしてる。
色々やらなきゃいけないので、事務仕事を少し頑張ってみるも、
腰が痛くて長く座っていられない。

奥さんと家事をサボろう、買出しもしたくないってことで
夕方に出前をとる。

○京厨房でお弁当~
ここのお弁当って侮れないよ?
美味いよ?いや、ホント!
ご飯がパテみたくビッシリと詰まってるけどね

これがこの日最初の食事。
その後もゴロゴロ。

その後、ようやく色々と事務作業。
んで、また寝ることにする。
足腰よ、明日には回復しててくれい!
今はただ、眠いッス

楽日 ありがとう、みんな

2009年07月12日 23時59分59秒 | BEYOND舞台公演
楽日。
劇場へ向かう道、楽しみが溢れてくる

みんなでストレッチ。
そして、発声練習。
こうやって、一緒にアップするのもあと少し。

マチネ公演前、いつものように気合を入れる。
みんなのパワーが熱かった。
嬉しかった。

正直に書きます。
稽古が進み、公演が進むに連れて、
ギヤの中には嬉しい気持ちと悔しい気持ちが半々でした。

嬉しいのはみんなの姿を観ていて。
悔しいのは役者扇谷学としてのもどかしさ。

やればやるほど不安になるし、情緒不安定になっていきました。
それを察してなのか、稽古が進むに連れて
あおちゃんが繰り返しセリフ下をしてくれた。

あおちゃんも自分の相手役だし、色々と気を使ってくれたんだと思う。
ホント、あおちゃんに感謝です、ありがとう・・・。

マチネ公演直前、あおちゃんとセリフ下をする。
役同士での約束をした後、その場を去るあおちゃん。
いや・・・さくら(あおちゃんの役名)。

その後、ギヤは暫く役から戻れなかった。
最初に出た言葉が「死にたくない」だった。
周りから何か声をかけられたらしいが殆ど聞こえていなかった。

今回、ギヤは愛する女性(さくら)が傍にいて、
生きたいって強く念ずるも病で亡くなるっていう役でした。

BEYONDでは「死」というものを作品の中に必ず入れていますが、
今までで一番難しかったかもしれない。

脚本を書いてた時も、配役して自分がその役をやることになっても、
本当に不安だらけだった。

そして、相手役はしろかあお。
自分が惚れ込んで出演依頼した女優さん。

その彼女がドンドンよくなる姿を観て、
嬉しくなり、悔しくなった稽古場だった。

そして迎えたマチネ公演。
自分としては全く分からなかったが、
福井君に「今までで一番良かった」って言ってもらえて
本当にうれしかった。

客出しの際にも、お客様から「切ない表情がいい」って
言ってもらえて少しだけ自信が持てた。
皆もドンドンよくなってきていて、千秋楽が本当に楽しみになりました。

そして、いよいよ千秋楽。

言葉にならないくらい最高でした

優月さんの表情、岩ちゃんの迫力、麻弥さんの雰囲気、
マモルさんの包容力、あおちゃんの切ない想い、
大石さんの熱意、ケンケンの男気、服部さんのクールさ、
そして、ギヤ。

みんな、大好きだ

千秋楽ではキャスト紹介。
みんな、いい表情だ。

あおちゃんを紹介する際、やっぱり涙が溢れそうになってしまった。
打ち上げでは、その時のことをあおちゃんに「言い方が気持ち悪かった」
とか言われる始末
情けない・・・

さぁ、最後の客出しだ。
BEYONDでは毎年たくさんのスタンドの花を頂く。
千秋楽ではそれをご来場頂いたお客様にプレゼントします。
笑顔で貰ってくれてよかった

さぁさぁ!
感動ばかりじゃいけません!

一気にバラしですよ~
ホントに一気にバラしたて感じでした。

正にあっという間でした。
あまりに早くてホント驚きです。

今回メンバーってホント凄いなって、最後の最後で再度実感。

さぁ、打ち上げじゃ~
みんなで楽しく飲めて良かった!
みんなでバカ話が出来て良かった!
みんなで芝居話が出来て良かった!
みんな、大好きです

BEYOND第八回公演「VISION・・・」
これにて終了

ご来場いただきました全てのお客様、本当にありがとうございました!

お手伝い頂いたみなさん、照明さん、音響さん、
演助の福井君、本当にありがとうございました!

そして、参加してくれた今回BEYONDメンバー、
本当にありがとうございました

楽しかった~