2019年1月05日に、妻が突然のアイフォンデビューを果たしました。
仙台から昨年末に帰って来ていた息子の影響で、アイフォン7プラスを新品でアップルストアーから購入。
1月2日の初売りで、6000ポイントをゲットしました。
格安シムを購入して、月1ギガと通話料半額アプリ付きのBモバイル(日本通信)にしました。
家族間はライン通話で無料ですから、ガラケーより安いです。 月990円プラン。
私も負けずに、アンドロイドスマホを購入し、同じBモバイルのシム購入する予定です。
スマホは、迷いました。モトローラ、OPPO、ASUSあたりですかね?
カメラ機能の充実を第一に考えて、バッテリー容量も確保して、最安値はいくら?
最近出たOPPOのAX7が第一候補でしたが、カメラ性能を重視してASUS(エイスース)ZenFone 4ホワイトに決定しました。
最安値検索で送料込みの30240円です。 もちろん新品。
これで、外出先からブログ書けるし、バイクツーリングでフェリー予約や道路検索も出来ますね。
今年の10月に消費税が上がる前に、大手3社の携帯電話が安くなると思い、夏あたりに妻の携帯をガラケーから
スマホにしようと考えていたのですが、息子のおかげで前倒しです。
自分の携帯もスマホへ変えることになりました。
5月からは年号も変わりますね。 我が家は2019年は躍動の年になりそうですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます