つづき
その後・・・・
発作から10日後に
発作が起きたんだけど(´;ω;`)ウゥゥ
この時に確信したのが、やっぱり心臓が悪いんだ!てことです
だって、苦しいんだヨ!
この時から前回の2回の発作とは少しちがって
ぐーーぅと 胸が苦しくなりおしつぶされる、握られるていう感じかなー時間にして20分か30分くらいかな
夜寝ようとしてちょっとだけスマホ見てるときに発作になったんだけど
リビングに移動して 一人発作に苦しみ・・(;´Д`)
これはきちんと病院いかないとないなーて思ってた次の日にまた発作が起きて
2日連続・・・
この時は夜 YouTube見てるときだったんだどー(-_-;)
胸が苦しいー苦しい(´;ω;`)ウゥゥ
座ったほうが呼吸楽と知っていても (ヾノ・∀・`)ムリムリ
床に転がり苦しむあたいは 救急搬送されたのでした・・・・(-_-;)
しかしですね・・この発作30分くらいで落ち着いてくるので
救急搬送された病院に到着して検査してるうちに 普通に戻るわけなんですが・・・
またまた、心電図 エコー 血液検査
そして異常なし・・・・(;´Д`)
ちなみに心筋梗塞おこしてるときは 痛みは治まらないらしいです・・・
緊急性がないとのことで、帰るわけなんですが・・・その時お薬をいただいて
1週間後循環器内科の予約を取っていただいたんですが・・・・(予約がうまっていてとれなくて)
次の日のお昼から、お薬のみはじめたんだけど、この日は得になにもなく過ごし
お薬飲めば大丈夫と勝手に少し安心してるあたいがいるわけなんだけども~~
ぬわんーーーと2日目から 超強烈な、頭痛になっちゃうわけなんです・・・・
咳をするにも両手で頭抑えないとないくらい・・・激痛・・・
病院へ電話して聞いてみるも・・・・
すぐ循環器内科で見てもらえることもなく・・・
予約でいっぱいなんでしょうねーーーー
自宅にある頭痛薬飲んでくださいのこと・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そしていま飲んでるお薬やめてもいいですよて先生がおっしゃてます(救急の時みてくれた内科の先生)
ちょ・・まってw
それ辞めたらまた発作おきたらいやじゃんかーーー(´;ω;`)ウゥゥなので
そのお薬のみつつ 頭痛薬・・・しかしーーー
アセドアミノフェンはまったくきかず(ほんのすこし効いてるかもだけど・・
病院に電話するとロキソニンのんで予約の日まで待ってくださいのこと・・・・
え?w
予約でいっぱいでみれないのかもしれないけれどーけれどーー
(-ω-;)ウーン・・・(この時点で他の病院探すべきなんだけど)しかしあたいのガンガンの頭痛ではもう考えるんこともできないのです
だんだんと壊れていくあたい・・・お風呂はいってきた旦那に30分もしないうちにお風呂入ったら?と言っている・・・w
大丈夫なのかあたい・・・
しかーし そんなあたいにも一筋の光が~~~~~ぁぁ!
救急搬送されたあたいを心配してくれた知人さんが!!
あーだーこーだ今までの状況を説明しつつ、予約してるんだけどーいまもつらいし~また、先生によっては違う病院行かないとないかもだからいい病院もし知ってたら教えてください!!!とそしたらその夜知人から聞いてくださって循環器の病院教えてくれて
ありがたや~~~~!
しかしここで悩むわけです。予約日まであと2日 ここを待つか 教えてくれた病院へいくか・・・
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます