![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/24/7c19b25dfdbb4b0efbcdaf2864aac99f.jpg)
毎日新聞 11月15日(土)11時15分配信
須賀川理撮影
■紅葉の名所として知られる佐賀県神埼市の国の名勝「九年庵[くねんあん]」で
■15日、秋の一般公開が始まった。晴天にも恵まれ、
■早朝から大勢の観光客らが散策や写真撮影を楽しんだ。
■九年庵は明治時代の実業家が脊振[せふり]山系の南麓[なんろく]に造った別荘。
■造園に9年掛けたといい、6800平方メートルの庭園には
■モミジ類やドウダンツツジなど約60種700本の庭木がある。
■約40種の緑豊かなコケも見事で、紅葉とのコントラストも見どころ。
■現在は日当たりの良い場所を中心に5割ほどの色づきを見せ、来週半ばに見ごろを迎えそう。
■公開は23日まで[午前8時半~午後4時]
■高校生以上は美化協力金として300円が必要。
【上田泰嗣】