ー独り言ー    「gooブログ」

気の向いたときに・・

抗うつ薬における大事な知識

2013年03月31日 12時28分26秒 | 独り言
新聞に記載されていた。2013・3・30(土)読売新聞

ー抗うつ薬剤18歳未満「慎重に」ー

厚生労働省は3月29日、1999年以降に

承認された新タイプの抗うつ薬の投与について

18歳未満へは慎重に投与と添付文章に記載すること

を「日本製薬団体連合会へ指示」

ー海外での臨床試験で有効性が確認出来なかったための対策ー

☆対象となる抗うつ薬☆「6種類」

☆商品名☆[8種類]


1-レクサプロ

2-ジェイゾロフト

3-サインバルタ

4-レメロン

5-リフレックス

6-ルボックス「ソイベイ=アステラス」(SSRI=セロトニン再取り込阻害剤)

7-デプロメール「明治製菓」(SSRI=セロトニン再取り込み阻害剤)

8-トレドミン(SNRI=セロトニン・ノルアドレナリン再取り込阻害剤)



※→6=7 マレイン酸フルボキサミン=[商品名・デプロメール=ルボックス]

      同じマレイン酸フルボキサミンを含む製剤でも商品名が違う。

      [発売の製薬会社が違うので ]


※→4=5 ミルタザピン=[商品名・レメロン=リフレックス]上記同様の理由

☆厚生労働省は「服用中の患者は自己判断で中止せず 医師の指示に従って

ほしい」としている☆

違うかつてブロ友さんになってくださった方へ

2013年03月31日 09時54分35秒 | 独り言
そうなんだか「やめようかなぁ」との事で

やはり止められたのかも知れません。

そう「以前のことでかなり悩んでおいででした」

まあ インターネットの社会は難しいです。

信用できる方か否か 見極める事は

かなり難しいです。

特にあのブログ会社はかなり「タフでないと」

神経が持ちません。

どうかお幸せをお祈り申し上げます。

さようなら。



かつてのブロ友さんへ

2013年03月31日 09時45分18秒 | 独り言
かつてのブロ友さんへ

何があったのか分かりません。

ですが「どうにでもなれ~」と書いてあり

心配ですよ。確かにどうにもならない事

ありますが、まあ深呼吸しましょうよ。

ゆっくり歩きましょうよ♪

もうあなた様とは直接お話ししないと思います。

あなたと一度HN変更してからのあなた様と

お話致しましたね。

でも「あなた様は、違います」とおっしゃられたので

もう あなた様とわたくしは、関係ございません。

又違うHNでのブログも拝見いたしました。

妹さんのお写真ね。可愛がっていらしたものね。

お願いですから「思いでだけの世界で生きないでね」

あの頃は「楽しかったね」

ではね。

お互いに頑張らないで まあ リラックスして

生きましょうね。

さようなら。