TOKYO BAY AREA 

Sunset hills

byサントス

1セント

2010-12-30 04:05:59 | old times

12月に入ってからのこと、

財布の中に1セント硬貨(カナダ)が入っている。

コンビニのお釣りで紛れ込んだもので、

5円か10円の硬貨と勘違いした模様です。

残念なことに1円にも満たない価値なのですが、

ものめずらしさにずっと財布へいれたままでした。

 

お金の話題で気になるのは埋蔵金伝説!

むかしテレビでひたすら掘るだけの番組があった。

 

1両=37.5グラム×3,889円=145837.5円

 

中学生の頃だったと思うが、

徳川埋蔵金が出れば〇〇兆円とか言っていた記憶がある。

けれど幕末の1両小判の金の含有量は?

数両あれば1年暮らせる大金だったそうだが、

今に通じるものではない。

数百万両のお金を移動し、隠し場所をつくる。

さて延人員の数は?

口止めのために数百人、いやそれ以上の虐殺があった?

穴の場所を知る人間を残してはいけない。

となると信憑性は一応低いと見ている。

信憑性が低くても夢だけは大きい。

出てくれたら嬉しいものですが、はたして・・・?

各地にある埋蔵金伝説もしかりです。

秘匿義務が生じても隠し切れないわけで、

こと人が絡むとややこしい。

 

一番ありそうなのは山下財宝、

探す勇気のある人はどうぞって話である。

不景気な話が多かった1年、

来年は良い年になりますように。

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。