TOKYO BAY AREA 

Sunset hills

byサントス

2000円のギター

2017-06-10 22:29:28 | ギターリペア

あまり話題もないが、

何気なくユーチューブを見ていてすごいなと思ったのが

ギタークラフトやギター修理の話である。

先日、ハードオフのギターコーナーの片隅に置かれていた

小さなエレアコが目に留まる。

なんか容姿が可愛くて値段を見ると2000円のジャンク扱い。

韓国製のレジェンドというブランド、

ヤフオクでは1000円から7000円程度、

とくに目立った傷もなく、ネックの反りもなし。

大きな音をだせる住環境でもなく、

といってエレキは姪っ子のとこへ行ったし

将来欲しいギターがあるとしたらフルアコではなく

ピックギターである。

エフホールとアーチトップが綺麗なギターが欲しいが、

いつか生活に余裕が出来てからの話である。

最近少しだけ覚えたのは、

「ヘビーレインからもう一度」の間奏の部分の耳コピが出来て

ようやく少し弾けるようになったこと。

とはいえ音もリズムもバラバラで

到底人に聴かせることが出来るものでもない。

ただ少しだけ進歩したことが嬉しいわけである。

理解できないことは山ほどあり、

本来なら誰かについて勉強すれば上達も早いのだろうが、

そうするゆとりもない。

耳コピ出来た部分とて10年近くかかっているのだからしょうがない。

耳のトレーニングが出来ていないせいか、

エフェクトのかかったサウンドが上手に聞き取れない。

それと指の動かし方も・・・。

そもそも指も動かなかった。

だからちょっと嬉しいぐらいの話で満足してしまう。

音楽の才能は・・・・限りなくゼロである。

 

そんな自分が安物ギターに気を惹かれたのだが、

そのアコギがどことなくレスポールに似ていたこと。

つまり容姿が気に入ってしまったのである。

ボディは表こそ木製であるが、

裏は樹脂成型のものである。

安価に大量生産するにはいいのかもしれないが、

さてどんなもんかと弦を張り替えてみる。

ペグに少しゆるみが出ていたので軽く増し締めする。

弦を張り替えて気が付いたのだが、

弦高が低く調整されている。

やはり前のオーナーさんが少し手を入れていたみたいである。

ライトゲージの弦を張ったのだが、

ボディが小さいため指で弾いても予想通り小さな音である。

ただピックでストロークするとある程度やかましいぐらいの音が出る。

1週間ほど適当にならしていると、

弦がなじんだのか音にしまりが出てメリハリが出てくる。

響き方も室内ではそう悪くない。

むしろ音量を下げたいという目論みがたっせいして、

いい感じかなと言ったところである。

 

まぁ何が出来るわけでもないが、

壊したとしても大したものでもない。

少し遊ぶぐらいの気持ちで

ガラクタをいじってみるのもいいかなと思う。

仕事も忙しくなりつつあるので、

いつやるのかと聞かれても

決して「今でしょ!!」なんて言えない。

記事を書くかどうかもわからないですが・・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。