朝起きたら5センチほど積もっていた。
辺り一面真っ白でした。
高速を使うか下を走るか!
イッパチで高速に乗る。
外環と首都高速、空いてました。
高速を降りて現場付近まではチイタラと走る。
予定時刻に間に合う。
夕方の現場を終わらせて帰宅する。
高速は乗ることができない。
下道を走ることにする。
富士見川越バイパスはすいていました。
それほど渋滞に悩まされない一日でした。
スタックもしなかった。
都心部が大変だったり山間部が大変だったり、
一日違いで随分と救われた。
今日は雪かきが出来なかった。
少し残念です。
雪のピークは出かけてからだったし、
現場へ出かける前にしても同じかもしれない。
家に戻ったらやろうと思ったが、
ご近所さんが雪を掻いてくれてました。
感謝です。
アパートの入口に小さな雪だるまが置いてありました。
可愛いものです。
4月に雪が積もった記憶もあるし、
今年はどうなのでしょうね。
雪が溶けたら洗車です。
綺麗にしないとね。
明日の朝だけはアイスバーンに注意かも、
運転は飛ばさずに!!