前日の雨で半ば諦めていたが、朝目が覚めると雨が止んでいた。これはラッキーだ。天気予報は曇りで、しかも気温も暖かい。ムズムズは止まらず、いつしか支度してました(笑)
いつものスタンドで満タン給油。
ルートは相変わらずのノープラン。目的地は「今まで行ったことのない所」、条件は「日帰り」と言うシンプルさ。
佐賀県、大分県、熊本県、山口県、ときて、残った日帰りの可能性がある所は、長崎県しかないですよね。そこで前回に続き、西へ向かって走ることにします。途中に道の駅を挟むルートを検索して、国道202号線を使って唐津市、そこから分岐して、道の駅『伊万里』を目指します。
途中の海岸線のパーキングエリアでトイレ休憩。
虹の松原。
そして、一つ目の目的地である道の駅『伊万里』です。
更に西へのルートを検索。次の目的地は松浦市。実際に訪ねる迄は、松浦って長崎県とは思っていなかった。走っているうちに、いつの間にか長崎県へ侵入?していたって感じ。
『海のふるさと館』に立ち寄りました。
時間はまだ11時前、しかし次の目的地はまだ決めていない。中に入って見ると、奥に食事ができるスペースがあって、そこに「ブリ丼500円」の文字が。いいかも…。レジの人に尋ねると、大盛もあるようで、ブリ丼定食の大盛を注文。
量はちょっと物足りないものの、美味しくいただきました。
ここから佐世保方面に行こうか迷ったが、そう遠くない距離に『平戸』があるようで、行ってみたくなりました。
平戸大橋です。せっかくだから、渡ります。
平戸島から見た平戸大橋。
橋の上は工事していて片側通行。止まっている間は、強風の為怖かったです。
山の上に平戸城が見えます。
時間はちょうど正午。ここから折り返して、佐世保に向かいます。
気になるカブトムシ。道の駅『昆虫の里たびら』に寄って休憩。
ここで次の目的地を検索する。時間は12時半過ぎである。けっこういいペースで走れている…気がする。佐世保に寄って帰りのルートを組むか、それとも…なんかオプションを付けたい。ふと頭の中を過ったのが、フェリーだった。多比良港から長洲港へのフェリーに乗れば、休憩しながらショートカットと一石二鳥である。しかも“原付+人間=780円“とリーズナブルなのです。あとは出港時間の16時20分に間に合うかどうか…この後の17時台の便だと、帰宅時間がかなり遅くなるので、なんとしても避けたい。ナビで多比良港の到着時刻は16時15分!?
ゆっくりできんやんか!
佐世保市内に入ると、道が混みだした。
ナビの到着時刻はだんだん遅くなっていく。このままでは、フェリーに間に合わない。ハウステンボスが見えたので、写メ撮って…
いやいや、写真なんか撮ってる暇ないだろうに。
休憩できるコンビニがあったので、コーヒーでも飲んで… って、もう諦めて次の便にするか!
その後、ひたすら走る。
ナビの到着時刻は16時20分台に。
とりあえずフェリー乗り場で休憩しようと思い、走り続けました。
多比良港に近づくと、まだフェリーが泊まってる。なんと、16時35分発になっているではないか。天は我を見放してはいなかった。
しかし慌てていたのか、フェリーの写メを撮り忘れてた。
これは長洲港での一枚。
この後日没を迎え、ナビだけが頼りなのだが、どこを走っているのか、いっちょんわからん。
やっと国道34号線に出たので、あとは国道3号線で無事に帰ってこれました。
いつものスタンドで給油。
お疲れ様でした。
走行距離 347.4km
走行時間 約13時間(フェリー45分)
燃費 42.9km/l
いつものスタンドで満タン給油。
ルートは相変わらずのノープラン。目的地は「今まで行ったことのない所」、条件は「日帰り」と言うシンプルさ。
佐賀県、大分県、熊本県、山口県、ときて、残った日帰りの可能性がある所は、長崎県しかないですよね。そこで前回に続き、西へ向かって走ることにします。途中に道の駅を挟むルートを検索して、国道202号線を使って唐津市、そこから分岐して、道の駅『伊万里』を目指します。
途中の海岸線のパーキングエリアでトイレ休憩。
虹の松原。
そして、一つ目の目的地である道の駅『伊万里』です。
更に西へのルートを検索。次の目的地は松浦市。実際に訪ねる迄は、松浦って長崎県とは思っていなかった。走っているうちに、いつの間にか長崎県へ侵入?していたって感じ。
『海のふるさと館』に立ち寄りました。
時間はまだ11時前、しかし次の目的地はまだ決めていない。中に入って見ると、奥に食事ができるスペースがあって、そこに「ブリ丼500円」の文字が。いいかも…。レジの人に尋ねると、大盛もあるようで、ブリ丼定食の大盛を注文。
量はちょっと物足りないものの、美味しくいただきました。
ここから佐世保方面に行こうか迷ったが、そう遠くない距離に『平戸』があるようで、行ってみたくなりました。
平戸大橋です。せっかくだから、渡ります。
平戸島から見た平戸大橋。
橋の上は工事していて片側通行。止まっている間は、強風の為怖かったです。
山の上に平戸城が見えます。
時間はちょうど正午。ここから折り返して、佐世保に向かいます。
気になるカブトムシ。道の駅『昆虫の里たびら』に寄って休憩。
ここで次の目的地を検索する。時間は12時半過ぎである。けっこういいペースで走れている…気がする。佐世保に寄って帰りのルートを組むか、それとも…なんかオプションを付けたい。ふと頭の中を過ったのが、フェリーだった。多比良港から長洲港へのフェリーに乗れば、休憩しながらショートカットと一石二鳥である。しかも“原付+人間=780円“とリーズナブルなのです。あとは出港時間の16時20分に間に合うかどうか…この後の17時台の便だと、帰宅時間がかなり遅くなるので、なんとしても避けたい。ナビで多比良港の到着時刻は16時15分!?
ゆっくりできんやんか!
佐世保市内に入ると、道が混みだした。
ナビの到着時刻はだんだん遅くなっていく。このままでは、フェリーに間に合わない。ハウステンボスが見えたので、写メ撮って…
いやいや、写真なんか撮ってる暇ないだろうに。
休憩できるコンビニがあったので、コーヒーでも飲んで… って、もう諦めて次の便にするか!
その後、ひたすら走る。
ナビの到着時刻は16時20分台に。
とりあえずフェリー乗り場で休憩しようと思い、走り続けました。
多比良港に近づくと、まだフェリーが泊まってる。なんと、16時35分発になっているではないか。天は我を見放してはいなかった。
しかし慌てていたのか、フェリーの写メを撮り忘れてた。
これは長洲港での一枚。
この後日没を迎え、ナビだけが頼りなのだが、どこを走っているのか、いっちょんわからん。
やっと国道34号線に出たので、あとは国道3号線で無事に帰ってこれました。
いつものスタンドで給油。
お疲れ様でした。
走行距離 347.4km
走行時間 約13時間(フェリー45分)
燃費 42.9km/l