2019年度企画第2弾は…
春と言えば花見。ということで、GN倶楽部の花見ツーリングに行ってきました。
今回は、荒尾の長洲港からフェリーに乗るルートのため、6時50分に久留米のコンビニで待ち合わせ。
ちょっと早めに着いたので、軽く朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/74/476e616e1703ae347909617bd92ba501.jpg?1555212835)
はじめて見た!?
そーいえば、久留米にキムラヤというパン屋さんがあった。
そこで作られてたホットドッグに似ている。
もしやそのものなのかも…
キムラヤ製のホットドッグを食してないので、味の比較は出来ないが…
ここからはビーさんとムーさんと3台で、フェリー乗り場に向かう。
フェリーの時間とかルートは人任せなので、さっぱりわからない。
ただ先頭のムーさんについて行くだけである。
しかし、途中からムーさんが慌てているように感じたのは気のせいだったのか…
どうも9時過ぎの待ち合わせに間に合ってなかったらしい…
フェリー乗り場に着いたのは出航の10分前。ギリギリセーフだった(笑)
ここで熊本からのゆるりさんと、特別ゲストで関東メンバーのDパパさんと合流。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/6b2ee540510d90408c4b5a83fa89ed25.jpg?1555214171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e1/8b7573492fa547b29f54f22a2135a664.jpg?1555214174)
フェリーを追いかけて、カモメの群れが舞っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0b/0e8af70ae9f94da3830874a5ae019a26.jpg?1555214341)
しばしの休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/90/ef0beaf17076dd61982787b7dae1b039.jpg?1555214466)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/21/89b9cf74a78ff5a36927b4e9ffabb7ee.jpg?1555214468)
島原の多比良港、ここで北九州のジーコさんが迎えてくれた。
マスツーらしくなってきた…
雲仙では福岡のしんさんと合流。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/20/8b573056d84fc3dfe1bd429feb740f88.jpg?1555214962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/56901fc12d488ea95bad7a6e9effff32.jpg?1555214965)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/39/f7b52e8441846810d8049e4feae11293.jpg?1555215007)
雲仙地獄と温泉たまご。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ef/f4abb9fcfe3f1dae9ebad12892c4f7c2.jpg?1555215325)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2b/62f26bb5a6bd8257b7f81cb74e3ae892.jpg?1555246605)
こちらは仁田峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ca/8a36f308ef2e5bc8526492c8e538b67d.jpg?1555215494)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/0d778f3a0cc8426d3b679ba33f5f1367.jpg?1555215497)
昼飯は小浜でチャンポン
の予定だったが、蒸し釜に変更…
ちょっぴり残念だった(笑)
食後はお花見である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0d/4583af2b3c4f43ea8d0e94cafaf9bb5b.jpg?1555215740)
桜の名所、橘公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/ad01e04fe106c2f4e083da07ed696eed.jpg?1555215885)
九州では3月中旬から開花したので、4月までもたないだろうという予想に反して、満開の桜が出迎えてくれた😄
ここからは渋滞との戦い。
夕陽がキレイに見えるという道の駅を目指す。
本来ならもう少し早く着く予定だったが、その渋滞のせいで…
いやお陰で、これまたグッドタイミングだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/f6828fe841979013b7a5cd8cd048f0b9.jpg?1555216999)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/74c5f57152684bb687281495dbbdb501.jpg?1555217002)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/56/7dd045ca6d718106d01be31a137b5679.jpg?1555217005)
ここからハウステンボスまで約1時間半、ナイトランになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/56/5761d8ab7a770d04f5da8b21a79c4f2f.jpg?1555217300)
今日の宿はハウステンボスに隣接する別荘地、ワッセナー。
メンバーのムーさんの職場の福利厚生施設をお借りした。
晩飯はスーパーでそれぞれ買い込んでの晩餐会となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4f/ef8421e9e447c8719683694157d0ad4a.jpg?1555246875)
そして翌朝…
鳥のさえずりで目が覚めた。いつもと変わらない時間、永年刻んだ体内時計は、ほぼ同時刻にアラームを鳴らした。
でも旅の朝は至って気持ちいい。
運河の向こうは、有名なタレントの別荘らしい。
クルーザーも停泊している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/40/502d48156781284ef00dd8a2c97c8efb.jpg?1555247313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d5/598d9a6eef90c1f39fa7442295bc8ea3.jpg?1555247316)
我々も陸のクルーザーで旅を続ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6e/50f9fb1512908ca2934174e0214f80b9.jpg?1555247527)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3a/d213241ca5c612ae3ebf70c79ae8445f.jpg?1555247530)
佐世保市街地に向かい、佐世保バーガーなるものを食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/4c1cedbb8e3a85f218781fe477352e0e.jpg?1555247701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ac/2dfa9b3c264d64a86a8a238339bd60b2.jpg?1555247703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/0ac3a2f84fd79b84ab7a7718e4b44b3d.jpg?1555247770)
このボリュームである。
ここで解散になった。
既にジーコさんはハウステンボスからソロで旅立っていた。
しんさんは高速で、ゆるりさんとDパパさんは熊本方面へ、残りのメンバーとともに福岡を目指した。
次回はGW、関西メンバーが九州に集合する予定。
休みが取れるかな?
と言いながら、夏用の寝袋をAmazonでポチった(笑)